米イラン担当のフック特別代表が退任へ、民間に転身
ロイター / 2020年8月7日 6時23分
ポンペオ米国務長官は6日、イラン担当特別代表のブライアン・フック氏(52)が退任し、ベネズエラ担当特使のエリオット・エイブラムス氏がイラン担当を兼任すると発表した。バーレーン・マナマで6月撮影(2020年 ロイター/Hamad I Mohammed)
[6日 ロイター] - ポンペオ米国務長官は6日、イラン担当特別代表のブライアン・フック氏(52)が退任し、ベネズエラ担当特使のエリオット・エイブラムス氏がイラン担当を兼任すると発表した。
米国はイランへの武器禁輸措置の延長を強く求め、国連安全保障理事会では来週に米国がまとめた決議案の採決に向けて準備を進めているが、フック氏退任はこうした重要な時期に突如発表された。
フック氏の正式な退任時期は明らかになっていない。
ポンペオ長官はフック氏の退任理由を説明しなかったが、同氏が民間企業に移るとツイッターに投稿した。
フック氏は2018年終盤にイラン担当トップに任命された。
この記事に関連するニュース
-
焦点:トランプ米政権、結束した敵対勢力に直面 外交で新たな課題
ロイター / 2025年1月22日 16時40分
-
米国務長官が最後の記者会見 ガザでの戦闘を巡り非難浴びる
ロイター / 2025年1月17日 7時48分
-
ブリンケン米国務長官、ガザ停戦は「実現すると信じている」と言及(米国、イスラエル、インド、アラブ首長国連邦、サウジアラビア、パレスチナ、イラン、レバノン、シリア)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月15日 15時30分
-
米がキューバの「テロ支援国家」指定を再解除 トランプ政権で再び転換も
産経ニュース / 2025年1月15日 8時56分
-
イエレン氏、ブルッキングス研究所復帰を視野 財務長官退任後
ロイター / 2025年1月9日 14時53分
ランキング
-
1トランプ政権、石破茂首相への関心低く「ディール」対象外か 安倍氏の名は折に触れ言及
産経ニュース / 2025年1月22日 17時35分
-
2「慰安婦本」著者が勝訴=賠償請求退ける―韓国高裁
時事通信 / 2025年1月22日 18時43分
-
3トランプ氏、バイデン氏直筆手紙の内容公開 伝統の就任はなむけ
ロイター / 2025年1月22日 14時24分
-
4「米国人になりたくない」 グリーンランド首相
AFPBB News / 2025年1月22日 15時46分
-
5トランプ氏、移民らへの慈悲訴えた司教に謝罪要求 「陰険」と非難
AFPBB News / 2025年1月22日 18時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください