ドル2年ぶり安値から切り返す、米雇用統計に注目=NY市場
ロイター / 2020年8月7日 6時33分
ニューヨーク外為市場ではドルが小幅高。米雇用統計の発表を7日に控え、朝方発表された新規失業保険申請件数の内容が消化される中、一時付けていた2年ぶりの安値から切り返した。リオデジャネイロで3月撮影(2020年 ロイター/SERGIO MORAES)
[ニューヨーク 6日 ロイター] - ニューヨーク外為市場ではドルが小幅高。米雇用統計の発表を7日に控え、朝方発表された新規失業保険申請件数の内容が消化される中、一時付けていた2年ぶりの安値から切り返した。
終盤の取引で、ドル指数<=USD>は0.1%高の92.830。不安定な展開となる中、一時は2年ぶりの安値となる92.495に沈んだ。
8月1日までの1週間の米新規失業保険申請件数は118万6000件と、前週から24万9000件減少。申請件数は3月中旬以降で最低水準となったものの、高止まりが続いており、国内で新型コロナウイルス感染が再拡大する中、労働市場を取り巻く環境の厳しさに変わりはない。
メルク・ハード・カレンシー・ファンドのアクセル・メルク社長は「最近の軟調な動向を受け、幾分値固めの展開となった」と指摘した。
注目される7月の米雇用統計について、ウエスタン・ユニオン・ビジネス・ソリューションズのシニア市場ストラテジスト、ジョー・マニンボ氏は「好調な内容になれば、ドルへの下押し圧力が弱回るだろう。しかし、米経済の脆弱性を巡る懸念を誘う結果なら、ドルは一段安の可能性がある」と述べた。
米政権と民主党指導部による新型コロナウイルス追加経済対策法案を巡る協議にも注目が集まる。共和党上院トップのマコネル院内総務はこの日、新型コロナのパンデミック(世界的大流行)による影響に対処するために、米経済には「さらなる後押し」が必要と述べた。
ユーロ/ドル
新興国通貨では、トルコリラが不安定な取引の中、ユーロとドルに対し最安値を更新。アナリストがインフレのリスクを指摘し、当局によるリラ防衛が難しいのではないかとの見方を示したことが背景。
ドル/円 NY終値 105.54/105.56
始値 105.52
高値 105.64
安値 105.31
ユーロ/ドル NY終値 1.1875/1.1878
始値 1.1841
高値 1.1893
安値 1.1819
この記事に関連するニュース
-
NY外為市場=ドル上昇、雇用統計好調で利下げ観測後ずれ
ロイター / 2023年12月9日 7時17分
-
NY外為市場=円急伸、一時141円台 日銀の政策修正観測で
ロイター / 2023年12月8日 7時6分
-
NY外為市場=ドル上昇、ユーロ安が支援
ロイター / 2023年12月1日 7時9分
-
NY市場サマリー(16日)ダウ小反落、ドルほぼ横ばい、利回り2カ月ぶり低水準
ロイター / 2023年11月17日 7時10分
-
NY外為市場=ドルほぼ横ばい、来年早期の利下げ観測台頭
ロイター / 2023年11月17日 7時4分
ランキング
-
1「昭和かよ」「最安値?」初乗り運賃「30円」の路線バス誕生 金剛バス撤退後の大阪
乗りものニュース / 2023年12月11日 17時42分
-
2子3人以上で大学無償化 政府、児童扶養手当を拡充
共同通信 / 2023年12月11日 19時44分
-
3マクドナルド福袋2024「ポテト加湿器」にSNS興奮「加湿器めっちゃほしい」 今回はBRUNOとコラボ決定!
iza(イザ!) / 2023年12月11日 15時48分
-
4世界貿易、23年は5%縮小へ 24年も悲観的=UNCTAD
ロイター / 2023年12月12日 0時36分
-
5テレビ離れのZ世代も見ている「テレビCM」って? タイパ重視のZ世代が惹かれる仕掛けとは
東洋経済オンライン / 2023年12月11日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
