午後3時のドルは110円後半、国内勢が利益確定に動く
ロイター / 2021年7月6日 15時36分
午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の午後5時時点(110.91/94円)に比べて小幅にドル安/円高の110.79円付近で推移。祝日のため前日が休場だった米国勢の動きが鈍い中、国内勢の利益確定売りが優勢となった。写真はドル紙幣、2020年5月撮影(2021年 ロイター/Dado Ruvic)
[東京 6日 ロイター] -
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 110.80/82 1.1881/85 131.66/70
午前9時現在 110.90/92 1.1860/64 131.56/60
NY午後5時 110.91/94 1.1864/66 131.66/70
午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の午後5時時点(110.91/94円)に比べて小幅にドル安/円高の110.79円付近で推移。祝日のため前日が休場だった米国勢の動きが鈍い中、国内勢の利益確定売りが優勢となった。ただ、110.80円近辺では下げ渋り、下値を模索する動きは限られた。
市場からは、ドル/円は先週の雇用統計発表前に期待感で上昇しており、「ドル高が進んだ分の調整が活発になったようだ」(トレイダーズ証券の市場部長・井口喜雄氏)との声が聞かれた。
井口氏は、今晩の米市場の動向について「連休明け初めての取引となり、米国の市場参加者が6月の雇用統計の結果をどう評価するかが焦点になる」という。
他の主要国通貨では、豪ドルの動向に関心を寄せる声が聞かれた。
オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)は、市場の予想通り政策金利のオフィシャルキャッシュレートを過去最低の0.10%に据え置き、2024年まで金利はこの水準にとどまるとの見通しを示した。一方、債券買い入れプログラムについては縮小を決めた。
豪中銀の政策発表前まではじりじりと上値を追っていた豪ドルは、中銀の発表を受けて対米ドルで小幅に下落。ただ、下げ一巡後は再び上昇基調に戻った。現在、豪ドル/米ドルは0.7581ドル付近で推移し、約1週間ぶりの高水準となっている。
市場関係者によると、事前予想では豪中銀がハト派姿勢を維持するのか、タカ派に転換するのかで見方が分かれており、「政策内容がタカ派とハト派のちょうど真ん中のような印象」(国内証券)だったといい、政策発表直後の豪ドルのさえない動きにつながったという。
また、原油先物が堅調に推移していることが、資源国通貨である豪ドルのサポートになっているとの声も聞かれた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1株式市場にはびこる「配当」の思い込みと"横並び" アメリカの状況との比較から見えてくるもの
東洋経済オンライン / 2024年9月17日 15時0分
-
2あなたの血管は大丈夫?超効果的な健康診断票の見方【医師が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年9月17日 11時0分
-
3「マーク試験で答えに迷う」東大生が選ぶ"手段" 早稲田大学の採点方法がSNS上で波紋を呼んだ
東洋経済オンライン / 2024年9月17日 10時0分
-
4コメ卸値、8月は前年比17%上昇で最高更新…農相「品薄感は解消に向かっている」
読売新聞 / 2024年9月17日 20時21分
-
5「打つ手なしです」…日本の正社員「平均給与523万円」も幻に思える残酷な「手取り額」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年9月16日 17時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください