野村HD、米欧キャッシュ・プライムブローカレッジから撤退=BBG
ロイター / 2021年7月7日 8時7分
6月7日、ブルームバーグは複数の関係者の話として、野村ホールディングスが米国と欧州でキャッシュ・プライムブローカレッジのサービス提供をやめることを決定したと報じた。写真は野村のロゴ。都内で2016年11月撮影(2021年 ロイター/Toru Hanai)
[東京 7日 ロイター] - ブルームバーグは7日、複数の関係者の話として、野村ホールディングスが米国と欧州でキャッシュ・プライムブローカレッジのサービス提供をやめることを決定したと報じた。米欧の規制・監督当局と一部顧客には決定を既に通知しているという。
ブルームバーグは、米投資会社アルケゴス・キャピタル・マネジメントのポジション破綻で被った多額の損失の影響が続いていることから戦略を見直し、ヘッジファンド関連業務のかなりの部分から手を引くと伝えている。
この記事に関連するニュース
-
日経平均は6日ぶり反発、CPI受けた米株高好感し押し目買い
ロイター / 2025年1月16日 16時26分
-
日経平均は5日続落、29.72円安の「38,444.58円」で取引終了…指数を圧迫した「半導体関連銘柄」の弱さの理由【1月15日の国内株式市場概況】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 17時15分
-
中国政府、TikTok米国事業をマスク氏に売却検討 米報道
AFPBB News / 2025年1月14日 16時45分
-
午前の日経平均は反発、米半導体物色の流れ受け大幅上昇
ロイター / 2025年1月7日 12時6分
-
午前の日経平均は反落、米株安を嫌気 年末年始控え模様眺め
ロイター / 2024年12月30日 12時7分
ランキング
-
1「日東紅茶」台湾コンビニ市場に進出 「ロイヤルミルクティー」のチルド飲料で
食品新聞 / 2025年1月19日 20時0分
-
2トランプ氏、TikTok禁止期限「90日間の延長が適切で妥当」
読売新聞 / 2025年1月19日 22時28分
-
3口下手でも笑いを生める「超簡単」な会話のコツ コミュ力が高い人は「フリオチ」の効能を知っている
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 16時0分
-
4ラーメン生麺が「常温90日」保存可能!? 東日本大震災の支援から生まれた特許技術 食品ロス削減と非常時に頼れる町工場の挑戦
まいどなニュース / 2025年1月19日 18時2分
-
5スマホ市場シェア1位じゃない?焦ったサムスンが勝負に出る=韓国ネット「崩壊の時が来た」
Record China / 2025年1月19日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください