米景気回復、失業が恒常的なら緩慢ペースに=アトランタ連銀総裁
ロイター / 2020年5月8日 3時48分
米アトランタ地区連銀のボスティック総裁は7日、米景気回復ペースは、新型コロナウイル感染拡大の影響で急増している失業が恒常的であるかどうかに左右されるとの認識を示した。ダブリンで昨年2月撮影(2020年 ロイター/Clodagh Kilcoyne)
[ワシントン 7日 ロイター] - 米アトランタ地区連銀のボスティック総裁は7日、米景気回復ペースは、新型コロナウイル感染拡大の影響で急増している失業が恒常的であるかどうかに左右されるとの認識を示した。
ボスティック総裁は、新型コロナ対策で数兆ドルの支援が経済に投入される一方、数百万人が失業保険を申請している状況を受け、米連邦準備理事会(FRB)は支援策の失業への効果を見極めようとしていると述べた。
総裁は「支援策が実質的な救済となっているのか、もしくは部分的で不十分なのか」と疑問を投じ、失業を巡る状況が一時的なものであれば、「力強い景気回復は可能だ。しかし、より恒常的であれば、回復は困難かつ緩慢なペースになる」との見通しを示した。
さらに、FRBの緊急支援プログラムは「必要な期間」維持されると言明した。
米南部州で始まった段階的な経済活動の再開については、経済的な効果はこれまでのところまちまちの結果になっていると述べた。
暫定データからは人の動きが大幅に拡大していない一方、一部小売業は予想以上に客足が伸びているとの報告もあり、「経済活動再開に向けた政策が全体的に波及しているかどうか、今後数週間の動向を見極める」とした。
この記事に関連するニュース
-
米経済の成長鈍化とインフレ圧力低下を想定=アトランタ連銀総裁
ロイター / 2023年11月30日 1時9分
-
FRB、利上げ終了の公算 ウォラー理事は利下げ可能性示唆
ロイター / 2023年11月29日 9時4分
-
米インフレ、失業率の大幅上昇伴わずに急低下=シカゴ連銀総裁
ロイター / 2023年11月15日 3時58分
-
追加利上げ必要かなお不明、FRBの仕事終わっていない=リッチモンド連銀総裁
ロイター / 2023年11月10日 3時1分
-
米金利据え置き支持、近く利下げ見込まず=フィラデルフィア連銀総裁
ロイター / 2023年11月9日 11時56分
ランキング
-
1東京円、146円台半ば 日米の金利差縮小を意識、円買い
共同通信 / 2023年12月4日 10時27分
-
2ビットコイン、4万ドル台回復 1年半ぶり高値
ロイター / 2023年12月4日 8時42分
-
3“O157問題”のペッパーランチ ハンバーグの販売を全店舗で再開
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 19時22分
-
4「走るオフィス」に変貌した、のぞみ号の車内空間 ビジネス席に会議用ブース、EXサービスも進化
東洋経済オンライン / 2023年12月4日 7時10分
-
5アニメ、漫画、鉄道……お金と時間を最も使うオタクは? 恒例オタク調査
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月4日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
