寄り付きの日経平均は反発、年初来高値を更新
ロイター / 2020年12月7日 9時17分
12月7日、寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比143円01銭高の2万6894円25銭となり、反発。年初来高値を更新した。写真は都内の株価ボード。2011年12月撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 7日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比143円01銭高の2万6894円25銭となり、反発。年初来高値を更新した。前週末の米国株高の流れを引き継ぎ、幅広い業種で買いが先行している。
業種別では、鉄鋼、非鉄金属、卸売業、海運業などが値上がり率上位に入っている。半面、電気・ガス業、精密機器、空運業などは値下がり。
この記事に関連するニュース
-
日経平均は反発、451.04円高の「38,902.50円」で取引終了…投資家たちが安心したトランプ氏の“SNSの書き込み”【1月20日の国内株式市場概況】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月20日 17時15分
-
日経平均は反落、方向感なく後半は弱もち合いに
ロイター / 2025年1月8日 16時29分
-
午前の日経平均は反発、米半導体物色の流れ受け大幅上昇
ロイター / 2025年1月7日 12時6分
-
日経平均は続落、見送りムード強く売り優勢の大発会に
ロイター / 2025年1月6日 16時14分
-
日経平均は高寄り後に値を消す、米株安と年末年始控えて見送り
ロイター / 2024年12月30日 9時24分
ランキング
-
1ドミノ・ピザはなぜ「有明ガーデン」を選んだのか フードコート初出店の経緯
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 8時10分
-
2今年「Windows 10がサポート終了」と聞きましたが、今使っているパソコンは使えなくなりますか?お金がかかるためなるべく買い替えは避けたいのですが…。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 4時30分
-
3「全裸遺体」への視聴者の反応ではっきりした…真田広之の「SHOGUN 将軍」にできてNHK大河にできないこと
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 17時15分
-
4なぜフジテレビは失敗し、アイリスオーヤマは成功したのか 危機対応で見えた「会社の本性」
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 6時10分
-
5ソニー、ブルーレイやMDの生産終了へ「アニメ撮りだめしてるのに」「まだ作ってたんだ」「これも時代の流れ」ネット騒然
iza(イザ!) / 2025年1月23日 14時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください