世銀、インドの年間成長率見通しを6.5%に大幅修正
ロイター / 2022年10月7日 10時4分
世界銀行は6日公表した南アジアの半期経済報告で、インドの年間成長率見通しを7.5%から6.5%に大きく引き下げた。写真はコルカタの建設現場で2月撮影(2022年 ロイター/Rupak De Chowdhuri)
[ニューデリー 6日 ロイター] - 世界銀行は6日公表した南アジアの半期経済報告で、インドの年間成長率見通しを7.5%から6.5%に大きく引き下げ、経済危機に陥っているスリランカの成長率についてはマイナス9.5%と予想した。
南アジア全体の年間成長率見通しは6月時点の6.8%から5.8%に下方修正した。ロシアのウクライナ侵攻がコモディティー価格高騰などにつながり、コロナ禍の打撃からの回復もなお不均一という。
インドについては、海外需要の鈍化が輸出に痛手を与える一方、「民間投資は不確実性の高まりや資金調達コスト上昇によって伸びが抑制される可能性が高い」と指摘した。インド準備銀行(中央銀行)は先週に政策金利の50ベーシスポイント(bp)引き上げを決めた際、年間成長率見通しを7.2%から7.0%に引き下げていた。
世銀の南アジア担当バイスプレジデント、マーティン・レイザー氏は、コロナ禍や世界的な流動性とコモディティー価格の不安定化に加えて自然災害が南アジア地域を痛めつけていると指摘。各国ともに財政・金融面でショックを緩和する措置を強化する必要があると主張し、国民を守るためには「なけなしの」資源も投入するよう促した。
世銀は、各国がビザ(査証)の柔軟な発給や移民支援などを通じて労働者の移動規制を和らげ、長期的に発展する流れを守ることも提言した。
この記事に関連するニュース
-
2024年のGDP成長率は2.7%へ減速、地政学リスクで不確実性増す、OECD見通し(世界)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年12月1日 11時15分
-
アフリカ開銀、大陸全体の23・24年成長率予想を下方修正
ロイター / 2023年11月30日 9時27分
-
タイ中銀、予想通り金利据え置き 引き締めサイクルに終止符
ロイター / 2023年11月29日 20時20分
-
ブラジル財務省、23年の成長率予想を3.0%に下方修正
ロイター / 2023年11月22日 9時47分
-
アングル:厳しさ増す来年のアジア企業業績見通し、中国経済失速や金利上昇で
ロイター / 2023年11月10日 15時15分
ランキング
-
1ハマス、イランに財政支援要請 戦闘の長期化準備か
共同通信 / 2023年12月3日 17時21分
-
2インドネシアのマラピ火山で大規模な噴火が発生、噴煙の高さ約1万5000メートルに
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 0時15分
-
3イスラエル軍、多くの避難民が集まるガザ南部で地上作戦を開始…ガザ当局「24時間で700人超が死亡」
読売新聞 / 2023年12月4日 10時53分
-
4戦闘再開、ガザ住民に絶望感 「すぐ近くで子供5人死亡」
産経ニュース / 2023年12月3日 18時45分
-
5ロシアがウクライナの投降兵を殺害か ウクライナ政府 戦争犯罪として捜査
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月4日 12時6分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
