米大統領、大麻単純所持を恩赦 大麻の分類変更も着手
ロイター / 2022年10月7日 14時12分
[ワシントン 6日 ロイター] - バイデン米大統領は6日、大麻の単純所持で連邦法により有罪判決を受けた人らに恩赦を与えると発表した。連邦法上の大麻の分類見直し開始も表明した。バイデン氏は大統領選で大麻解禁を公約。大麻を巡る政策の抜本改革の着手を打ち出し、11月の中間選挙前に政策実行力もアピールした。
政府高官によると、連邦法で有罪になった6500人以上などが対象になる。
バイデン氏は「われわれの誤った大麻政策のせいで、あまりに多くの人の生活が暗転してきた。今こそ過ちを正す時だ」と表明した。単純所持の有罪判決で雇用や住宅購入、教育の機会を奪われてしまうことに対処するとした。「連邦刑務所だけでなく、州や地方自治体の刑務所でも、だれ一人として大麻の単純所持で収監されるべきではない」とも訴え、州知事らにも同様の対応を訴えた。
米国では約40州が既に大麻使用を医療用や娯楽用も含め何らかの形で合法化。ただ、連邦法と一部州法などでは大麻は一切非合法のままになっている。
大麻合法化推進派はこの日の動きを歓迎。暴力を伴わないのに大麻の単純所持で有罪判決を受け長年収監されるのは黒人の若者がずっと多いことから、公民権団体も米司法制度の人種的不均衡が是正されると期待を示した。
一方、共和党支持者のコットン上院議員はツイッターで「麻薬犯罪者に全面恩赦を与えた。指導力を発揮できないことから国民の目をそらそうと躍起だ」と批判した。共和党支持層は民主党よりも厳しい犯罪取り締まりを求める傾向がある。
大麻の米国での分類は現在、ヘロインやLSDと一緒になっている。連邦レベルで大麻の分類が緩和されれば主要な米株式取引所で大麻関連企業の上場が認められたり、大手銀行がそうした企業に融資に動きやすくなったり、外国企業による米国での大麻製品販売が解禁されたりする可能性もある。
この記事に関連するニュース
-
どうなる?2024年米国大統領選 高齢不安のバイデン氏VS裁判抱えるトランプ氏、再対決か
日刊スポーツ / 2023年12月2日 8時0分
-
焦点:中絶問題で米共和党に逆風、大統領選へ迫られる戦略立て直し
ロイター / 2023年11月9日 17時22分
-
米ケンタッキー州知事選やバージニア州議会選など各地で民主党躍進(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月9日 13時35分
-
オハイオ州住民投票、中絶擁護派が勝利 ケンタッキー州で民主知事再選
ロイター / 2023年11月8日 12時59分
-
投開票まで1年「刑事被告人」が最有力大統領候補 アメリカ大統領選挙はどんな結末を迎えるか?
東洋経済オンライン / 2023年11月6日 10時30分
ランキング
-
1ハマス排除「非現実的」=トルコ大統領、イスラエルを改めて批判
時事通信 / 2023年12月2日 22時42分
-
2ガザ攻撃、南部で強化 死者193人、再退避要求
共同通信 / 2023年12月2日 21時18分
-
3COP28でイスラエル非難の声「気候危機を討議する間も人道危機を無視できない」
読売新聞 / 2023年12月2日 20時42分
-
4中国衛生当局 子どもの呼吸器疾患増加「既知の病原体」と改めて強調
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月2日 20時17分
-
5ロシア占拠の原発、電源一時喪失 ディーゼル発電機作動
共同通信 / 2023年12月2日 22時53分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
