ロシア産ウラル原油、欧州は価格設定力を失う=ロスネフチCEO
ロイター / 2023年2月7日 11時8分
ロシア国営石油会社ロスネフチのイーゴリ・セチン最高経営責任者(CEO)は6日、インドで開かれたエネルギー関係の会合で、ロシア産ウラル原油の基準価格を設定するのはもはや欧州ではなくなるとの見方を示した。写真は2022年9月、ロシアのネフテエゴルスクで撮影(2023年 ロイター/Alexander Manzyuk)
[ベンガルール 6日 ロイター] - ロシア国営石油会社ロスネフチのイーゴリ・セチン最高経営責任者(CEO)は6日、インドで開かれたエネルギー関係の会合で、ロシア産ウラル原油の基準価格を設定するのはもはや欧州ではなくなるとの見方を示した。
西側がロシアに制裁を科して以降、インドがロシア産原油の最大の買い手に浮上し、欧州向けの分を穴埋めしている。トレーダーのデータとロイターの推計によると、1月に船積みされたウラル原油の約70%はインド向けだった。
またインドに対する最大の原油供給国はイラクからロシアに代わった。
セチン氏は会合で、ロシア産原油の価格は欧州以外で設定されるようになると指摘。「ロシア産原油が欧州市場に入らなければ、そこでは基準価格は決まらない。基準価格は実際に原油が出回る市場で形成されるだろう」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
印、ベネズエラ産原油の購入再開 米国の制裁緩和で
ロイター / 2023年12月4日 11時13分
-
原油先物続伸、暴風雨でカザフ・ロシアの輸出に障害
ロイター / 2023年11月29日 12時11分
-
原油先物は続伸、OPECプラスが追加減産検討か
ロイター / 2023年11月20日 10時37分
-
米、約30カ国の船舶管理会社を調査 ロシア産原油価格上限巡り
ロイター / 2023年11月14日 8時44分
-
G7、ロシア産ダイヤ禁輸協議へ 世界最大の生産国、来週に会合
共同通信 / 2023年11月10日 5時59分
ランキング
-
1日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 18時44分
-
2カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
-
3モンブランの名店として知られる東京洋菓子倶楽部が破産申請へ
東京商工リサーチ / 2023年12月8日 18時54分
-
4【ガスト】1100円オフは太っ腹すぎ...。お得な「サーロインステーキセット」期間限定で登場!
東京バーゲンマニア / 2023年12月9日 17時0分
-
5月収48万円・大卒会社員「定年退職金2,000万円」で意気揚々も〈老後崩壊〉の想定外「何かの間違いでは」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月9日 6時15分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
