金融庁・日銀、金融モニタリング協議会の初会合を開催
ロイター / 2021年6月7日 18時7分
[東京 7日 ロイター] - 金融庁と日銀は7日、金融モニタリング協議会の初会合を開いたと発表した。協議会は、金融機関への金融庁の検査と日銀の考査の一体運用に向けて昨年11月に設置したタスクフォースの後継組織で、金融庁と日銀の幹部が出席した。今後も半年に1回程度、開催する予定。
この記事に関連するニュース
-
物価1%程度押し上げ=日銀、大規模金融緩和で分析
時事通信 / 2023年12月4日 21時40分
-
金融政策修正のヒント:植田日銀流コミュニケーション(愛宕伸康)
トウシル / 2023年11月22日 8時0分
-
日銀による金利操作「イールドカーブ・コントロール」の副作用…これからが怖い「市場への影響」とは【日銀出身のCFPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月15日 11時15分
-
日銀「YCCのさらなる柔軟化」発表でも、ここ2週間の豪ドル対円レート「上昇」のワケ ~最新オーストラリアマーケット動向【三井住友DSアセットマネジメントが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月9日 17時0分
-
【金融庁】「資産運用立国」の実現へ システム寡占の弊害にもメス
財界オンライン / 2023年11月6日 15時0分
ランキング
-
1“O157問題”のペッパーランチ ハンバーグの販売を全店舗で再開
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 19時22分
-
2民間は「平均年収523万円」、日々の暮らしで精いっぱいだが…「公務員」は勝ち組か
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月4日 20時30分
-
3“25年通常国会めどでNTT法廃止”自民党作業チームの提言うけ競合する通信大手3社が会見で改めて反対表明「5年先10年先に必ず禍根残す」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月4日 20時11分
-
4岸田首相「対応を考えていく」繰り返す パーティー券問題
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 18時31分
-
5電力大手10社、来年1〜5月の電気料金を値引き…平均的な家庭で1〜4月は月額1400円程度
読売新聞 / 2023年12月4日 18時17分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
