香港情勢を憂慮、様々な批判は「真摯に受け止める」=安倍首相
ロイター / 2020年6月8日 14時37分
<description role="descRole:caption"> 6月8日、安倍晋三首相は衆院本会議で、香港情勢を憂慮すると述べ、関係国と連携し適切に対応すると述べた。写真は都内で2017年7月撮影(2020年 ロイター/Toru Hanai) </description>
[東京 8日 ロイター] - 安倍晋三首相は8日の衆院本会議で、香港情勢を憂慮すると述べ、関係国と連携し適切に対応すると述べた。河井克行前法相が立件された場合の責任についてはコメントを控えた。相次ぐ閣僚辞任を巡り、「さまざまな批判を真摯に受け止める」としつつ「政策を前に進める」と強調した。大西健介議員(国民)への答弁。
安倍首相は香港に対する国家安全法制の導入に関し、「国際社会や香港市民が強く懸念する中で議決が行われたこと、香港の情勢を深く憂慮している」と指摘。香港は「わが国にとって緊密な経済関係、人的交流を有する極めて重要なパートナーであり、一国二制度のもとに、従来の自由で開かれた体制が維持され、民主的・安定的に発展していくことが重要であるのがわが国の一貫した方針」と強調した。「中国側に申し入れ、適切な対応を求めており、引き続き状況を注視し、関係国と連携し適切に対応する」と語った。
黒川弘務・前東京高検検事長の賭けマージャンによる辞職に関して「誠に不適切な行為で遺憾」とし、「法務省により適切な処分をしたもの」と指摘した。辞職に先立つ黒川氏の任期延長に関しては「検察庁の人事案を追認したもの」との従来答弁を繰り返した。
各社で報道されている公職選挙法違反容疑により河井前法相が立件された場合の責任の所在について、「仮定の質問」としてコメントを控えた。第二次安倍政権発足後10人の閣僚が辞任している問題の責任に関し、「政府には国民の厳しい眼差しが注がれていることを常に意識し、いかなる事態にあっても国民の負託にこたえ、政策を前に進める大きな責任がある」と強調した。
(竹本能文)
この記事に関連するニュース
-
自民5派閥「裏金疑惑」特捜部ついに本腰! “標的”は安倍派事務総長を歴代務めた3幹部
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月5日 9時26分
-
小沢一郎氏「お答えを控える」発言の安倍派・松野官房長官を批判 パー券問題受け「即刻辞任を」
日刊スポーツ / 2023年12月4日 18時24分
-
政務三役辞任「人を見る目なし」「不適材不適所」 首相追及に立民が存在感
カナロコ by 神奈川新聞 / 2023年11月27日 19時25分
-
岸田首相が開けた政権崩壊への「パンドラの箱」 「財務・検察離反」や「池田氏死去」で大ピンチ
東洋経済オンライン / 2023年11月23日 9時30分
-
岸田首相「辞任ドミノ」で支持率下落の"底なし沼" 解散権失い、「ポスト岸田」に動き出す自民
東洋経済オンライン / 2023年11月16日 10時30分
ランキング
-
1イスラエル軍の戦車数十両、ガザ南部に 目撃情報
AFPBB News / 2023年12月4日 20時8分
-
2邦人拘束「じくじたる思い」=駐中国大使、離任会見で交流強化も訴え
時事通信 / 2023年12月4日 18時48分
-
3イスラエル諜報機関トップが「ハマス幹部暗殺」宣言…「数年はかかるだろう、どこにでも行く」
読売新聞 / 2023年12月4日 18時51分
-
4香港民主活動家 周庭さんカナダに“亡命”「香港への関心持ってほしい」 香港警察「法と秩序を公然と挑発した行為を厳しく非難する」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月4日 19時13分
-
5ベラルーシ大統領、今年2度目の訪中 習氏と会談
AFPBB News / 2023年12月4日 18時44分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
