ロシア、人権侵害巡る英制裁に対抗措置講じると表明
ロイター / 2020年7月8日 10時40分
7月7日、ロシア政府は英国が人権侵害を巡りロシア人25人を制裁対象に指定したことを受け、対抗措置を講じる考えを示した。モスクワのクレムリンで4月撮影(2020年 ロイター/Maxim Shemetov)
[モスクワ 7日 ロイター] - ロシア政府は7日、英国が人権侵害を巡りロシア人25人を制裁対象に指定したことを受け、対抗措置を講じる考えを示した。
英国は6日、人権侵害に関与した人物による資金洗浄を防ぐ措置の一環として、ロシア人25人とサウジアラビア人20人を制裁の対象に指定した。その中には、プーチン大統領の側近でロシア連邦捜査委員会委員長のアレクサンドル・バストルイキン氏も含まれている。
ロシア大統領府のペスコフ報道官は「そのような非友好的な措置は遺憾だ」とした上で、「当然、ロシアの国益にかなう範囲で相互主義の原則や何らかの報復措置が適用される」と述べた。
ジョンソン英首相の報道官はロシアの反応について問われると、「外相が明確にした通り、この制裁制度は国を標的とするものではない。重大な人権侵害に関与した個人や組織への的を絞った制裁を可能にする制度だ」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
米英、対ロ制裁強化 ガスプロムネフチなどエネルギー部門標的
ロイター / 2025年1月11日 7時58分
-
米、ロシア石油大手2社に制裁=英も追随、戦費調達で打撃狙う
時事通信 / 2025年1月11日 0時35分
-
米議会・バイデン政権合同委、UFLPA事業者リストや優先執行分野の拡大を提言、年次報告書公表(米国、中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月6日 10時35分
-
カナダ、中国による人権団体への制裁非難 ウイグル・チベット巡り
ロイター / 2024年12月25日 8時14分
-
英、ロシア「影の船団」20隻に制裁 ウクライナ侵攻の対応強化
ロイター / 2024年12月18日 6時48分
ランキング
-
1カナダ首相、トランプ氏の25%関税表明に「関税で対抗」…オレンジジュースやトイレ製品など検討
読売新聞 / 2025年1月13日 19時49分
-
2「大企業以外ならフリーターでいい」…韓国の若者が選ぶ“新しい働き方”
KOREA WAVE / 2025年1月13日 17時0分
-
3北朝鮮、兵士に自決強要=ロシア派兵で300人死亡―韓国情報機関
時事通信 / 2025年1月13日 16時24分
-
4イスラエル外相、ガザ停戦交渉で「進展」=カタールが合意草案提示と報道
時事通信 / 2025年1月13日 23時30分
-
5中国の犯罪組織、6千人超監禁か ミャンマー拠点、「日本人6人」
共同通信 / 2025年1月13日 20時23分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください