英・EU、FTAなど将来関係巡り9日から交渉再開
ロイター / 2020年11月9日 7時57分
英国のジョンソン首相(写真)と欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は7日、英EUの自由貿易協定(FTA)など将来関係を巡る交渉について電話協議した。6日、英中部レスターで撮影(2020年 ロイター/Molly Darlington)
[ロンドン 7日 ロイター] - 英国のジョンソン首相と欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は7日、英EUの自由貿易協定(FTA)など将来関係を巡る交渉について電話協議した。いくつかの問題で依然見解の相違はあるものの、合意に向けてさらに努力すると表明し、9日以降も交渉を続けることを確認した。
英首相府の報道官は、最近の協議である程度の進展はあったが、公正な競争環境や漁業権など複数の分野で見解の相違があると説明。フォンデアライエン氏もツイッターに、ある程度は進展したが、競争環境や漁業権の問題を中心に大きな違いが残っていると投稿した。
英国は1月末にEUを離脱したが、年末までは移行期間で、EUルールを順守している。年間1兆ドル近くの英・EU間の貿易を守るため協議を続けているが、合意が得られなければ年明けから関税が復活する。
英首相府の発表によると、9日からEUのバルニエ首席交渉官と英国の交渉責任者デービッド・フロスト氏がロンドンで協議を再開し、合意に向けてさらに努力することで一致した。
この記事に関連するニュース
-
EUとのFTA、合意見送り=南米諸国
時事通信 / 2023年12月8日 8時13分
-
習氏「EUは貿易協力の鍵」 首脳会談、歩み寄り求める EUは貿易不均衡是正を要求
産経ニュース / 2023年12月7日 20時32分
-
ブラジル大統領、EU・メルコスル貿易協定の年内合意に期待
ロイター / 2023年11月22日 11時52分
-
EU、中国との公平な競争条件確立目指す 12月首脳会談で
ロイター / 2023年11月17日 1時58分
-
キャメロン氏の英外相就任、EU高官や加盟国首脳はおおむね歓迎
ロイター / 2023年11月14日 11時3分
ランキング
-
1日本に賠償命じた元慰安婦訴訟の判決が確定 日本は上告せず、上川外務大臣「主権免除の原則から韓国の裁判権に服さない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月9日 8時44分
-
2「ロシア兵は死よりも指揮官を恐れている」…動物のように扱われ、犠牲1日300〜400人
読売新聞 / 2023年12月9日 12時27分
-
3ロシア軍、東部で波状攻撃 コークス工場の制圧狙い
共同通信 / 2023年12月9日 17時43分
-
4中国 来年の経済政策「内需拡大」方針 「反腐敗」も強化 引き締め図る
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 23時43分
-
5イスラエル軍、ハマス投降で「数百人拘束」 一部は民間人か
産経ニュース / 2023年12月8日 21時30分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
