最低賃金引き上げ、米追加経済対策に含まれない見込み=バイデン氏
ロイター / 2021年2月8日 9時26分
2月5日、バイデン米大統領(写真)は連邦最低賃金を1時間当たり15ドルまで引き上げる自らの提案について、上院の規則により、1兆9000億ドル規模の新型コロナウイルス追加経済対策法案に盛り込まれないとの見解を示した。デラウェア州ニューキャッスルで撮影(2021年 ロイター/Joshua Roberts)
[ワシントン 5日 ロイター] - バイデン米大統領は連邦最低賃金を1時間当たり15ドルまで引き上げる自らの提案について、上院の規則により、1兆9000億ドル規模の新型コロナウイルス追加経済対策法案に盛り込まれないとの見解を示した。
バイデン氏が掲げる新型コロナ経済対策に共和党が反対する中、民主党は、上院で財政調整措置(リコンシリエーション)と呼ばれる手続きを通じて民主党の賛成票のみで同法案を可決させることを目指している。だが、最低賃金引き上げを法案に盛り込むと財政調整措置に関する規則に抵触する恐れがある。
バイデン氏は5日公表されたCBSイブニングニュースのインタビューで、最低賃金引き上げ案について、経済対策法案には盛り込まれないだろうが、単体で成立させるべきだと発言。最低賃金引き上げ案を個別に交渉する用意があり、賃上げは段階的に実施する可能性があるとした。
現在の連邦最低賃金は1時間当たり7.25ドル。
この記事に関連するニュース
-
米下院の中国特別委員長、恒久的正常貿易関係撤回法案をあらためて提出(米国、中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月24日 13時0分
-
トランプ氏、「トリプル・レッド」でも議会運営綱渡り…米共和が僅差の過半数で民主にも配慮せざるを得ず
読売新聞 / 2025年1月21日 6時58分
-
日鉄の買収再審査に含み、FRB独立支持 米財務長官候補公聴会
ロイター / 2025年1月17日 8時1分
-
金融市場で注目される「2025年1-3月期」の重要イベント【解説:三井住友DSアセットマネジメント・チーフマーケットストラテジスト】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月7日 16時25分
-
情報BOX:トランプ次期米政権下で注目される医療関連訴訟
ロイター / 2024年12月27日 14時39分
ランキング
-
1韓国検察が尹大統領の起訴を準備 勾留延長不発なら26日にも判断、弁護側は「反人権的」
産経ニュース / 2025年1月25日 17時2分
-
2韓国尹大統領の拘束延長を地裁が再び不許可…検察は26日に起訴の見通し、最長6か月間拘束
読売新聞 / 2025年1月25日 22時55分
-
3米上院、ヘグセス国防長官承認=性暴行疑惑も副大統領投票で決着―政権運営の関門突破・トランプ氏
時事通信 / 2025年1月25日 14時45分
-
4WHO支出削減へ、トランプ大統領の脱退表明受け…世界の感染症対策への影響危惧
読売新聞 / 2025年1月25日 17時58分
-
5「南スーダン人が殺害された」と動画拡散、政府が一時SNS禁止令…「報復」暴動でスーダン人16人死亡
読売新聞 / 2025年1月25日 20時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください