年内の物価上昇、持続しない公算 想定外なら対応へ=FRB議長
ロイター / 2021年4月9日 2時57分
米連邦準備理事会のパウエル議長は8日、米経済活動再開に伴う支出拡大や供給のボトルネックによって年内に物価が上昇する公算が大きいとしつつも、持続的なインフレとはならないとの見解を示した。写真は昨年9月、ワシントンで撮影(2021年 ロイター/Drew Angerer/Pool via REUTERS/File Photo)
[8日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は8日、米経済活動再開に伴う支出拡大や供給のボトルネックによって年内に物価が上昇する公算が大きいとしつつも、持続的なインフレとはならないとの見解を示した。
パウエル議長は国際通貨基金(IMF)のバーチャルセミナーの討議に参加し、「価格への上昇圧力が物価上昇という形で消費者に転嫁される可能性はあるが、一時的となるだろう」と述べた。
その上で「インフレ率、とりわけインフレ期待がわれわれの予想に反し、不快とされる水準に持続的かつ大幅に上昇するようであれば、FRBは対応する」と述べた。
FRB議長職の2期目の再任に関する質問に対しては「米国民のために最大限に責務をこなすことに注力している」とし、「多くの時間を費やし、どうすれば最高の仕事ができるかについて考えている。2期目について考えることに時間を割いていない」と応じた。
パウエル議長の1期目任期は来年初頭で終了する。
この記事に関連するニュース
-
FRB、インフレの大幅な目標超えは容認せず=パウエル議長
ロイター / 2021年4月21日 2時43分
-
インフレ期待上昇なら政策調整の必要=クラリダFRB副議長
ロイター / 2021年4月15日 7時35分
-
NY市場サマリー(8日)S&P最高値、ドル下落
ロイター / 2021年4月9日 7時11分
-
情報BOX:パウエル米FRB議長の発言要旨
ロイター / 2021年4月9日 2時53分
-
FRBは緩和継続、長期金利上昇「良いこと」=シカゴ連銀総裁
ロイター / 2021年4月8日 3時36分
ランキング
-
1「優秀な社員から辞める」自業自得──希望退職という名の”企業の自殺”
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月23日 7時5分
-
2「ウィンナーとフランクの違い」仕事を教えるのがうまい人はこう説明する
プレジデントオンライン / 2021年4月23日 11時15分
-
3「これがわかれば社長になれる」IKEAと焼肉屋と公文式にある"儲けの共通点"
プレジデントオンライン / 2021年4月23日 11時15分
-
4やってはいけない投資信託!アクティブファンド選び3つの鉄則と注目ファンド5選
トウシル / 2021年4月23日 6時0分
-
5「普通の人からの相談が増えた」コロナ禍で住宅ローン破綻する人の共通点
プレジデントオンライン / 2021年4月23日 15時15分