ロシアを「真の」和平交渉に参加させるべき=ゼレンスキー大統領
ロイター / 2022年11月8日 12時16分
ウクライナのゼレンスキー大統領は7日のビデオ演説で、ロシアを「真の」和平交渉に参加させることが必要だと強調した。9月16日撮影(2022年 ロイター/Valentyn Ogirenko/File Photo)
[7日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は7日のビデオ演説で、ロシアを「真の」和平交渉に参加させることが必要だと強調した。
また、世界が戦争やエネルギー問題、食料危機に直面する中、ロシアが状況を不安定にさせる要因だと指摘。さらに、気候変動対策は「保留」にすることが不可能な課題だと強調した。
「気候問題に真剣に取り組む人は、ロシアの侵略を直ちに止め、われわれの領土保全を回復し、ロシアに真の和平交渉を強制する必要性についても真剣に考える必要がある」と語った。
これに先立ち、ウクライナ大統領府のポドリャク顧問は、ウクライナはロシアの指導者と対話する用意はあるが、プーチン大統領とは対話しないと述べた。
米紙ワシントン・ポストが関係筋の話しとして報じたところによると、米政府はウクライナ政府に対して、ロシアとの交渉に前向きな姿勢を見せるよう非公式に働きかけている。
この記事に関連するニュース
-
ウクライナ、交渉による戦争終結を望む世論が半数に
ニューズウィーク日本版 / 2023年12月5日 19時14分
-
首都キーウの空港再開に自信 ウクライナ、時期は不明
共同通信 / 2023年12月2日 18時46分
-
なぜアメリカは今、ウクライナのために「敗戦」を望むか
ニューズウィーク日本版 / 2023年11月28日 18時48分
-
ウクライナ加盟巡る12月のEU首脳会議は協議難航か=ミシェル大統領
ロイター / 2023年11月22日 8時10分
-
ウクライナ大統領、戦時中の選挙実施求める声は「無責任」
ロイター / 2023年11月7日 11時18分
ランキング
-
1韓国軍の「ドローン迎撃用レーザー砲」など先端技術盗まれる 北朝鮮のハッカー組織「アンダリエル」 5200万円相当の暗号資産も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月5日 19時3分
-
2帰還した人質の家族、ネタニヤフ首相と面会 憤慨の声も
ロイター / 2023年12月6日 7時24分
-
3ガザ南部最大都市中心にいるとイスラエル軍
共同通信 / 2023年12月6日 0時21分
-
4ガザ南部で空爆激化、「状況刻々と悪化」=WHO代表
ロイター / 2023年12月5日 23時32分
-
5軍の無人機が村を誤爆、民間人85人死亡 ナイジェリア
AFPBB News / 2023年12月5日 23時9分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
