ジョージアで大規模デモ続く、新法で言論統制か EU幹部も懸念
ロイター / 2023年3月9日 0時55分
旧ソ連の構成国だったロシアの隣国ジョージアで、外国から資金を受けた団体を規制する法案が議会第1読会で可決されたことに抗議する大規模デモが二日目を迎えた。8日、トビリシで撮影(2023年 ロイター/Irakli Gedenidze)
[トビリシ 8日 ロイター] - 旧ソ連の構成国だったロシアの隣国ジョージアで、外国から資金を受けた団体を規制する法案が議会第1読会で可決されたことに抗議する大規模デモが二日目を迎えた。
7日夕には暴徒化したデモ参加者が投石するなど警察と激しく衝突し、内務省によると66人が拘束された。
この法案は外国から20%以上の資金拠出を受けた団体に「外国エージェント」としての登録を義務付けるなどの内容。違反した場合は多額の罰金が科される。反対派は、この法案が2012年にロシアで制定され言論弾圧に使用された法律に類似していると批判。将来的な目標である欧州連合(EU)加盟が遠のくと懸念している。
一方、与党「ジョージアの夢」によると、この法案は1930年代に制定された米国の法律をモデルにしているという。
この問題は、政府を主導し議会で過半数を占める「ジョージアの夢」と親欧州派のズラビシビリ大統領との溝を深めている。同大統領は2018年に同党の支持を受けて当選したものの、それ以降は同党から距離を置いてきた。
EU側でも複数の幹部が、この法案に対する懸念を表明している。
EUのミシェル大統領は8日、「この法律の導入は、大多数のジョージア国民が望んでいるEU加盟への道とは相容れない」とツイートした。
EUは昨年、法の支配や報道の自由、司法の独立などの分野で改革を加速させる必要があるとし、ジョージアの加盟候補国認定を見送った経緯がある。
この記事に関連するニュース
-
ウクライナ「マイダン革命」開始から10年 露は侵略の口実に
産経ニュース / 2023年11月22日 20時35分
-
「情熱の国」は一触即発の危機...スペイン社会全体から猛反発を浴びた、ペドロ・サンチェス首相の大胆すぎる「賭け」
ニューズウィーク日本版 / 2023年11月22日 17時10分
-
米下院外交委、対外投資規制の超党派法案を発表(米国、中国、北朝鮮、ロシア、イラン)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月20日 11時25分
-
伊議会、培養肉禁止の法案可決 反対した野党と農業団体が対立
ロイター / 2023年11月17日 12時56分
-
欧州産業連盟、秋季経済見通し発表、企業の景況感の大幅悪化などを危惧(EU)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月17日 0時35分
ランキング
-
1ガザ戦闘再開「新たな殺りく」=イランなどがイスラエル批判
時事通信 / 2023年12月1日 20時56分
-
2米下院議員、異例の除名 史上6人目、選挙資金流用
共同通信 / 2023年12月2日 6時33分
-
3核廃絶の決意新たに、宣言採択 抑止論否定、禁止条約会議閉幕
共同通信 / 2023年12月2日 10時14分
-
4独、戦闘再開に理解=国連総長「非常に残念」―パレスチナ
時事通信 / 2023年12月1日 20時33分
-
5ホーム・アローンのマコーレー・カルキンさんがハリウッドの殿堂入り
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月2日 9時11分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
