トルコ、米国防長官と「建設的」協議 アフガン空港警備巡り
ロイター / 2021年7月8日 13時40分
7月7日、トルコ国防省は、アカル国防相(写真)がオースティン米国防長官と7日に「建設的で前向き」な協議を行い、北大西洋条約機構(NATO)のアフガニスタン撤退後に首都カブールの空港警備をトルコが担う案について話し合ったと発表した。写真はブリュッセルで昨年2月撮影(2021年 ロイター/Francois Lenoir)
[アンカラ 7日 ロイター] - トルコ国防省は、アカル国防相がオースティン米国防長官と7日に「建設的で前向き」な協議を行い、北大西洋条約機構(NATO)のアフガニスタン撤退後に首都カブールの空港警備をトルコが担う案について話し合ったと発表した。
トルコ政府はNATO撤退後のカブール空港の運用・警備を申し出ており、同盟国、特に米国と財政面や政治的な支援について協議してきた。空港の安全性は、撤退後の外交関係者の活動にとって重要になる。
米国防総省は、オースティン長官がアカル氏と米軍のアフガン撤退について協議し、双方が空港の「十分な安全確保の重要性」を改めて強調したとする声明を発表。両氏は近く再協議することで合意したという。
トルコ側によると、協議は8日も行われる。
この記事に関連するニュース
-
米、ウクライナに1億ドル追加軍事支援 国防長官がキーウ訪問
産経ニュース / 2023年11月21日 9時47分
-
中国の補給船団妨害を非難 米フィリピン、国防相会談
共同通信 / 2023年11月16日 5時29分
-
日米韓、北朝鮮ミサイルの情報共有 12月の運用開始確認
ロイター / 2023年11月13日 9時34分
-
米印、世界的緊急課題で協力強化 ガザ紛争で共同声明 2プラス2
ロイター / 2023年11月11日 0時54分
-
米長官インド太平洋訪問へ 印韓インドネシア3カ国
共同通信 / 2023年11月3日 7時26分
ランキング
-
1「ハマスが人質暴行」と証言 解放されたタイ人の男性
共同通信 / 2023年11月30日 7時45分
-
2キッシンジャー元米国務長官、100歳で死去 米中国交正常化などで重要な役割担う
日テレNEWS NNN / 2023年11月30日 10時57分
-
3ウクライナ東部ドネツクに砲撃、子ども含む10人負傷=内相
ロイター / 2023年11月30日 15時59分
-
4ロシア軍撤退まで停戦せず ゼレンスキー大統領会見
共同通信 / 2023年11月30日 18時8分
-
5来年の国防費割合、ウクライナは5割…ロシアも4割の予算承認
日テレNEWS NNN / 2023年11月29日 22時18分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
