テスラ、中国で「モデルY」廉価版を発売
ロイター / 2021年7月9日 4時19分
[北京 8日 ロイター] - 米電気自動車(EV)メーカー、テスラは8日、中国で多目的スポーツ車(SUV)「モデルY」の廉価版を発売すると発表した。中国では規制当局からの監視が強化され、中国企業との競争が激化している。
発売されるのは標準レンジ仕様のモデルYで、政府の補助金を考慮した場合の価格は27万6000元(4万2588ドル)から。ロングレンジ仕様のモデルYの価格を約20%下回る。車載電池大手の寧徳時代新能源科技(CATL)のリン酸鉄リチウム(LFP)電池が搭載され、1回の充電による航続距離はロングレンジ使用の594キロに対し525キロとなっている。
中国乗用車協会(CPCA)の発表によると、テスラが上海で製造しているセダン「モデル3」とモデルYの販売台数(輸出用を含む)は6月で3万3155台と5月の3万3463台から減少。一方、中国国内の販売台数は6月に2万8138台と前月の2万1936台から増加した。
この記事に関連するニュース
-
中国「BYD」大躍進の理由は"EVじゃなかった"衝撃 アメリカでの「EV一服」は中国も例外じゃない
東洋経済オンライン / 2025年1月17日 8時0分
-
テスラ『モデルY』に改良新型、内外装デザイン一新…価格は595万円から
レスポンス / 2025年1月10日 18時30分
-
テスラの中国EV販売、24年は過去最高 前年比8.8%増
ロイター / 2025年1月3日 13時43分
-
テスラの24年世界販売1.1%減、初の前年割れ 中国BYDが追い上げ
ロイター / 2025年1月3日 1時53分
-
EV参入の中国シャオミ「第2号モデル」の発売予告 中大型SUVの「YU7」を2025年6~7月に投入へ
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 18時0分
ランキング
-
1突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
NEWSポストセブン / 2025年1月20日 16時15分
-
2鳥インフル「異常事態」=農水省、発生急増で緊急会議
時事通信 / 2025年1月20日 18時45分
-
3Windows 10サポート終了で迫るリスク "AI対応PC"への転換点となるか
東洋経済オンライン / 2025年1月17日 9時30分
-
4「毛糸」が品薄・・・なぜ?若い世代に「編み物」ブーム到来 推し活+編み物でコスパ◎のオリジナルグッズも!【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月20日 20時50分
-
5日本郵便、爬虫類の配達終了=3月末、小型鳥類も
時事通信 / 2025年1月20日 18時47分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください