ノルドストリーム2巡るポーランドの罰金、米を喜ばす狙い=露外務省
ロイター / 2020年10月9日 9時4分
10月8日、ロシア外務省報道官は、同国国営天然ガス独占企業ガスプロム<GAZP.MM>のガス・パイプライン事業「ノルドストリーム2」の建設をめぐり、ポーランド当局が同社に巨額の罰金を科したのは、米政府を喜ばせるのが狙いだと指摘した。写真は9月、独ルブミンで、ノルドストリーム2の現場入り口を示すサイン(2020年 ロイター/Hannibal Hanschke)
[モスクワ 8日 ロイター] - ロシア外務省報道官は8日、同国国営天然ガス独占企業ガスプロム
ポーランド独占禁止当局は7日、ガスプロムが同国政府の許可なくパイプライン建設に着手したとして、罰金290億ズロチ(約76億ドル)超の支払いを命じた。
報道官は、ポーランドの罰金は「米政府を喜ばせる」ために、「東欧諸国へ米国産ガスを再販売するための拠点を設けるという考えを実行する」意思が動機となっていると述べた。
米国は近年、欧州向け液化天然ガス(LNG)輸出を拡大している。
ノルドストリーム2はバルト海を経由する全長1230キロメートルのガス送管。デンマーク領の約120キロを残し、完成している。
この記事に関連するニュース
-
天然ガス最大手ガスプロムは収益半減、「影の船団」も制裁で、プーチンの軍資金が危機に
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月15日 19時16分
-
ポーランド軍、ロシア「影の船団」がパイプライン旋回との報道を否定
ロイター / 2025年1月15日 0時32分
-
ロシア、「エネルギーテロ」とウクライナ非難 パイプラインを攻撃と主張
AFPBB News / 2025年1月14日 11時13分
-
ロシア、ウクライナ無人機撃墜 トルコ経由ガス輸送管攻撃試みたと主張
ロイター / 2025年1月14日 4時24分
-
なぜ今、米国がロシア「本丸」企業に制裁したのか ルーブル安の行方、戦時経済のアキレス腱はどこに
47NEWS / 2024年12月31日 9時0分
ランキング
-
1韓国・尹大統領が逮捕状審査に出席 「軍・警察幹部の名誉回復」のため弁明
産経ニュース / 2025年1月18日 18時28分
-
2安倍昭恵さん トランプ氏の就任式に出席か 米メディア記者がSNS投稿
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月18日 14時14分
-
3日本センター停止の可能性 ロシア政府発表、友好象徴
共同通信 / 2025年1月18日 20時17分
-
4《「臓器売られる覚悟」「薬を盛られ意識が朦朧…」》タイ国境付近で“消える”日本人女性たち「森林で裸足のまま保護」
NEWSポストセブン / 2025年1月13日 7時15分
-
5秋田犬「ゆめ」は元気…ロシア大統領府「プーチン大統領を喜ばせ続けています」
読売新聞 / 2025年1月18日 17時19分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください