バイデン大統領、JPモルガンなど米企業幹部と会合 政策巡り協議
ロイター / 2021年2月10日 8時43分
[ワシントン 9日 ロイター] - バイデン米大統領は9日、ホワイトハウスで米企業幹部らと会合を開いた。大統領は議題として景気対策法案やインフラ政策、最低賃金を挙げ、政策課題への政権の取り組みについて企業幹部の意見を聞いた上で、合意点を見いだせるか見極めたいと語った。
会合には、JPモルガン・チェース、ウォルマート、ギャップ、ロウズの最高経営責任者(CEO)のほか、全米商工会議所会頭が出席。ハリス副大統領、イエレン財務長官も参加した。
会合前の記者会見でサキ大統領報道官は、今回の会合を皮切りに、今後も国家や景気低迷を巡る企業との会合が多く持たれると説明。「大統領は自身の政策の詳細を示し、多方面から意見を聞きたいと望んでいる」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
新政権の基盤固め着手=議会幹部と会談、人事刷新も―トランプ氏
時事通信 / 2025年1月22日 14時29分
-
トランプ米大統領就任、不法移民対策やパリ協定再離脱 前政権から大転換
ロイター / 2025年1月21日 18時19分
-
トランプ氏に期待と不安=規制緩和歓迎、物価高警戒―米経済界
時事通信 / 2025年1月21日 6時21分
-
トランプ大統領就任演説に日銀追加利上げも!?第2の日銀・植田ショックが起こる?
トウシル / 2025年1月20日 14時20分
-
交代意識し、対中政策を総括するバイデン米政権、ジェトロの米中月例レポート(2024年11月)(米国、中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年12月27日 11時35分
ランキング
-
1家なきガザへ帰還、道路わきに遺体・銃を持ち現れたハマス戦闘員…悲嘆する住民「停戦どうせ一時的」
読売新聞 / 2025年1月23日 16時27分
-
2「まるで核兵器が爆発したよう」=トランプ氏、LA山火事で
時事通信 / 2025年1月23日 14時12分
-
3日本人義勇兵が死亡か ウクライナ軍に参加
共同通信 / 2025年1月23日 18時38分
-
4中国・蘇州の日本人親子ら死傷、中国人の50代の男に死刑判決
読売新聞 / 2025年1月23日 15時36分
-
5電気ショックの餌食に...作戦拒否のロシア兵をテーザー銃で虐待する「軍警察の蛮行」を捉えた衝撃映像がSNSで拡散
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月23日 16時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください