12月東京都区部消費者物価(除く生鮮)は前年比+4.0%=総務省
ロイター / 2023年1月10日 8時42分
1月10日、総務省によると、12月の東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除く、コアCPI)は前年同月比4.0%上昇した。写真は2022年12月、年末の買い物客でにぎわう都内の商店街(2023年 ロイター/Issei Kato)
[東京 10日 ロイター] - 総務省によると、12月の東京都区部消費者物価指数(生鮮食品を除く、コアCPI)は前年同月比4.0%上昇した。前月は同3.6%上昇だった。
ロイターがまとめた民間予測では同プラス3.8%だった。
総合指数は前年比4.0%上昇した。
この記事に関連するニュース
-
日銀のインフレ基調指標、10月はまちまち 加重中央値は2.2%に上伸
ロイター / 2023年11月28日 14時47分
-
10月の消費者物価指数は「前年同月比+2.9%」…「物価上昇率2.0%」を上回っているのに、日銀が「超低金利政策」をやめないワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月26日 19時30分
-
全国コアCPI10月は+2.9%、一般サービス価格30年ぶり伸び率
ロイター / 2023年11月24日 10時33分
-
全国コアCPI、10月は+2.9% 電気・ガス補助金半減で押し上げ
ロイター / 2023年11月24日 8時53分
-
2023年は「物価高騰」の年…! これから来る2024年はどうなる?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月15日 3時50分
ランキング
-
1中間貯蔵に懸念相次ぐ=中国電、周辺自治体を行脚―山口
時事通信 / 2023年11月30日 18時41分
-
2「若者に日本語が通じない」学者が明かす根本理由 うまく意思疎通ができない言葉の"落とし穴"
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 9時0分
-
3大手4銀行が12月適用の住宅ローン金利を発表 各行で判断分かれる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月30日 19時14分
-
4連合賃上げ、5%以上要求へ 来春闘方針、中央委で決定
共同通信 / 2023年12月1日 12時6分
-
5IHIの過去最大赤字を招いた「割に合わない」契約 航空エンジンに問題で「1兆円損失」を応分負担
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
