トルコ大統領、仲介に意欲 イスラエル・パレスチナ衝突で
ロイター / 2023年10月9日 12時56分
[アンカラ 8日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は8日、イスラエルとパレスチナ勢力の緊張緩和に向けて外交努力を加速させると表明した。その上で「2国家共存」が地域の平和を実現する唯一の道との見方を示した。
衝突を激化させる行動をやめるよう双方に呼びかけ、イスラエルとパレスチナの対立が中東のあらゆる問題の根源にあると指摘。「持続的な地域の平和はパレスチナ・イスラエル問題の最終的な解決策を見いだすことによってのみ可能になる」とし、2国家共存の観点を維持することが非常に重要だと述べた。
トルコのフィダン外相は7日の戦闘開始以降、米国やパレスチナ自治政府のほかカタール、サウジアラビア、イラン、エジプト、ヨルダンなどの外相と電話で情勢を協議した。
この記事に関連するニュース
-
中国、パレスチナでの軍事衝突についてポジションペーパー発表(中国、イスラエル、パレスチナ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年12月1日 11時55分
-
「休止延長」「停戦を」=閣僚級会合で意見相次ぐ―パレスチナ問題で国連安保理
時事通信 / 2023年11月30日 9時25分
-
トルコ大統領、パレスチナ恒久平和を探る国際会議を提唱
ロイター / 2023年11月13日 11時29分
-
サウジ・アフリカサミット、ガザ戦闘終結呼びかけ 共同宣言
ロイター / 2023年11月11日 7時57分
-
G7外相会合、戦闘の「人道的休止」やその後の和平プロセスで一致したメッセージ発信(イスラエル、日本、パレスチナ、米国、G7)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月9日 16時15分
ランキング
-
1韓国軍の「ドローン迎撃用レーザー砲」など先端技術盗まれる 北朝鮮のハッカー組織「アンダリエル」 5200万円相当の暗号資産も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月5日 19時3分
-
2帰還した人質の家族、ネタニヤフ首相と面会 憤慨の声も
ロイター / 2023年12月6日 7時24分
-
3イスラエル軍、南部最大の街で「中心部に到達」 ハマス幹部追跡か
産経ニュース / 2023年12月6日 10時49分
-
4ガザ南部最大都市中心にいるとイスラエル軍
共同通信 / 2023年12月6日 0時21分
-
5「身一つで避難、悲壮感伝わる」ガザ南部の日本人医師語る過酷な状況
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月6日 11時52分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
