中国自動車販売、6月は前年比12.4%減 半導体不足が響く
ロイター / 2021年7月9日 16時28分
[北京 9日 ロイター] - 中国汽車工業協会(CAAM)が9日発表した中国の6月自動車販売台数は、前年同月比12.4%減の202万台だった。世界的な半導体不足で生産が低迷した。
1─6月は1289万台となり、前年同期比25.6%増加した。
CAAMの幹部はオンライン会見で、世界的な半導体不足が6月の自動車生産に大きな影響を及ぼしたが、景気全般が回復しており、引き続き国内自動車市場の見通しをある程度まで楽観していると述べた。
電気自動車、プラグインハイブリッド車、燃料電池車を含めた新エネルギー車(NEV)の6月販売は139.3%増の25万6000台だった。
中国政府は大気汚染対策の一環で環境対応車の普及を促しており、上海蔚来汽車(NIO)、小鵬汽車(Xpeng)、比亜迪(BYD)などのNEVメーカーが生産能力を拡大している。
CAAMは先月、NEVの年間販売が、今後5年間40%以上のペースで伸びるとの見通しを示した。
米電気自動車(EV)大手のテスラが中国国内で製造した電気自動車の6月販売台数は3万3155台だった。
この記事に関連するニュース
-
中国で年間の自動車販売台数が3000万台突破の見込み、新エネ比率3割超える―中国メディア
Record China / 2023年11月16日 7時0分
-
10月の自動車販売台数は前年同月比13.8%増、3カ月連続で輸出が40万台超(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月16日 0時30分
-
中国乗用車販売、10月は前年比+9.9% 11月は20%以上増加へ
ロイター / 2023年11月8日 19時22分
-
トヨタ、中国合弁での減産を延長 ディーラーの在庫圧力緩和で
ロイター / 2023年11月8日 13時48分
-
広汽三菱汽車が組織再編、生産機能を広汽AIONの生産に活用(中国、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月1日 0時55分
ランキング
-
1「大阪王将」会長が部下の言葉を遮って、ダメ出しをしたのはなぜか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月28日 10時49分
-
2経済同友会 新浪代表幹事 膨らむ万博費用に「少し驚いている」 新たに800億円を超える国費の負担
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月28日 17時22分
-
3海上保安庁「太平洋沖にゴジラがいる!」大きさは“地球上最大 ”その正体は
乗りものニュース / 2023年11月28日 9時12分
-
4日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
5毎日ランチに「ラーメン」がやめられません。健康面で問題はありますか…?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 2時20分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
