米連邦高裁、モラー報告書の非公開情報開示を要請 政権に痛手
ロイター / 2020年3月11日 8時46分
3月10日、米連邦控訴裁判所(高裁)は、ロシアによる2016年の米大統領選干渉疑惑を捜査したモラー元特別検察官(写真)の報告書を巡り、司法省に対し、民主党が主導する議会委員会に公表されていない部分を開示するよう求める判断を下した。写真は2019年7月、ワシントンで撮影(2020年 ロイター/Tom Brenner)
[ワシントン 10日 ロイター] - 米連邦控訴裁判所(高裁)は10日、ロシアによる2016年の米大統領選干渉疑惑を捜査したモラー元特別検察官の報告書を巡り、司法省に対し、民主党が主導する議会委員会に公表されていない部分を開示するよう求める判断を下した。トランプ政権にとって痛手となる。
控訴裁は、大陪審の機密情報など編集された部分の開示を求める下院司法委員会の召喚状に従うよう、政権に命じた昨年10月25日の地裁の決定を支持した。
司法省の報道官は「控訴裁の判断について精査している」と述べた。同省は同じ控訴裁に10日の判断の再考を求めるか、最高裁に上告することが可能。
モラー氏は22カ月にわたったロシア疑惑捜査の報告書を昨年3月22日にバー司法長官に提出。バー長官は同年4月に一部を編集し、448ページに及ぶ報告書を公表した。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1身元特定を避け「顔の近くに手榴弾を...」北朝鮮兵士が「自爆」する瞬間の映像をウクライナが公開
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月19日 7時5分
-
2尹氏支持者、地裁に乱入=激怒し「判事出てこい」―韓国
時事通信 / 2025年1月19日 15時32分
-
3イスラエル首相、人質リスト提出まで停戦せず=ハマス、遅れは「技術的」理由
時事通信 / 2025年1月19日 16時52分
-
4バイデン氏、2番目に不人気 大統領支持率、最低はトランプ氏
共同通信 / 2025年1月19日 14時42分
-
5韓国・ユン大統領逮捕で…ここ5代の大統領のうち“無傷”なのはムン・ジェイン氏のみ 不祥事相次ぐ背景に大統領の“強すぎる”立場【サンデーモーニング】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月19日 12時16分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください