地域金融機関向け特別当預制度を導入、統合など条件に追加付利=日銀
ロイター / 2020年11月10日 17時41分
日銀は10日、経営統合を決定した地域金融機関などを対象に、当座預金残高に追加で特別付利プラス0.1%を付与する制度を導入すると発表した。写真は日銀本店、5月撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[東京 10日 ロイター] - 日銀は10日、経営統合を決定した地域金融機関や単独でもコスト削減で実績を出した地域金融機関を対象に、当座預金残高に追加で特別付利プラス0.1%を付与する制度を導入すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で経営環境が厳しさを増している地域金融機関の経営基盤を強化し、地域経済を支えることが狙い。2023年3月までの時限措置。
制度の対象は地方銀行や信用金庫。対象になるには、1)経費率(OHR)などを指標に経営基盤の強化に取り組んでいる、または他の金融機関との経営統合で経営基盤強化を図っている、2)地域の融資先に積極的に融資を行うなど地域経済の再生に貢献している、3)特別付利の実施が適当でないと認められる特段の事情がない――の3つの要件を満たす必要がある。日銀は詳細の検討を速やかに進め、政策委員会で決定し、公表する。
今回の制度では、金融機関が単独で経営効率化を実現する場合と統合によって効率化を図る場合の双方を対象にした。日銀の高口博英金融機構局長は、経営基盤の強化のあり方は「各金融機関の経営判断だ」と指摘。「経営統合や合併は地域金融機関の経営基盤強化のための有力な選択肢だと思うが、単独あるいは他業態とアライアンスを組むことなどにより、収益力の強化や経費の圧縮を進めることも十分あり得る」と述べた。
新型コロナの感染拡大を受け、日銀は新型コロナ特別オペを創設。プラス0.1%の付利を実施したことで地域金融機関の利用が急増した。高口局長は「今回の制度は(金融システム安定のための)プルーデンス政策として行うものであり、金融政策として行うものではない」と指摘。特別オペの付利を、今回導入する追加付利に収れんさせる考えはないと述べた。
金融システム安定のために、日銀が地域金融機関の経営基盤強化を後押しするのは今回が初めて。金融システム確保のために現行の日銀法下で政策委員会の議決を経て実施した施策としては、1998年から2002年の特別融資、02年と09年の金融機関保有株式の買い取り、09年実施の劣後ローンの供与がある。
*内容を追加して再送します。
(和田崇彦 編集:内田慎一)
この記事に関連するニュース
-
17年ぶりに「金利のある世界」に、植田日銀の異次元緩和の解除が「絶妙のタイミング」だったと言えるワケ
Finasee / 2024年11月27日 18時0分
-
地方中小で“進まぬDX”──伴走する地銀に立ちはだかる「4つの壁」
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月16日 8時0分
-
日本経済は投機の対象になり果てた…金子勝「日銀が口先介入で利上げを打ち出すたびに円安に向かうワケ」
プレジデントオンライン / 2024年11月8日 16時15分
-
日銀利上げ、「アパートローン」への影響は?…「金利上昇局面のリスク」を回避する方法【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月8日 7時45分
-
11/13(水)地方金融機関様向けセミナー「金融機関のデータ活用のトレンドと抑えるべき勘所」を開催
PR TIMES / 2024年11月7日 17時40分
ランキング
-
1ユニチカ撤退で影響企業2万社か 繊維事業、帝国データバンク調査
共同通信 / 2024年12月6日 17時41分
-
2イトーヨーカ堂、千人削減へ 正社員、26年2月期まで
共同通信 / 2024年12月6日 16時56分
-
3結論時期で食い違い=ガソリン減税、自公と国民の協議難航
時事通信 / 2024年12月6日 20時39分
-
4JR東日本、運賃引き上げ=平均7.1%、26年3月実施―山手線初乗り160円に
時事通信 / 2024年12月6日 18時49分
-
530秒で仕事のやる気が湧く「瞬間ブースト」の秘密 1度切れた集中力は小さなきっかけで復活する
東洋経済オンライン / 2024年12月6日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください