東京ドーム、2―10月は121億円の赤字 イベント中止・延期相次ぎ
ロイター / 2020年12月10日 16時47分
[東京 10日 ロイター] - 東京ドームは10日、20年2―10月期の純損益は121億円の赤字だったと発表した。前年同期は71億円の黒字。新型コロナウイルスの感染拡大の影響でグループ施設でのスポーツ、文化イベントの中止・延期が相次ぎ、売上高は前年同期比57.5%減の294億円と落ち込んだ。営業損益は71億円の赤字だった(前年同期は102億円の黒字)。
21年1月期の営業損益予想は130億円の赤字、純損益予想は180億円の赤字で据え置いた。読売新聞グループ本社が実施する公開買付け(TOB)が成立して保有するよみうりランドの全株式を売却した場合、投資有価証券売却益26億円を特別利益に計上する見込みだが、TOBの成否は未確定のため見通しは修正しなかった。
(平田紀之)
この記事に関連するニュース
-
中国の新興EV「小鵬汽車」業績が急回復した背景 7~9月期の販売台数35%増、損益はなお赤字
東洋経済オンライン / 2023年12月6日 15時0分
-
独シーメンス・エナジー、風力タービン事業見直し 黒字化に向け
ロイター / 2023年11月16日 13時54分
-
キオクシアの7―9月期は1008億円の赤字 営業赤字は4四半期連続
ロイター / 2023年11月14日 16時8分
-
外食大手5社、人出回復で増収 3社増益、2社は黒字転換
共同通信 / 2023年11月10日 18時57分
-
最終赤字1.4兆円のソフトバンクG、怯まず「投資モードに突入」
マイナビニュース / 2023年11月10日 5時0分
ランキング
-
1日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月8日 18時44分
-
2カルビー、ポテトチップス「食感だけで10種」の裏側 北海道で見た、独自開発品種「ぽろしり」も凄かった
東洋経済オンライン / 2023年12月9日 7時50分
-
3【ガスト】1100円オフは太っ腹すぎ...。お得な「サーロインステーキセット」期間限定で登場!
東京バーゲンマニア / 2023年12月9日 17時0分
-
4モンブランの名店として知られる東京洋菓子倶楽部が破産申請へ
東京商工リサーチ / 2023年12月8日 18時54分
-
5新幹線“最古参”500系まだ安泰? 封じられた「時速300キロ」 想定では320キロ!?
乗りものニュース / 2023年12月9日 15時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
