米コロナ現金給付、年収15万ドル以下の世帯に バイデン氏が支持
ロイター / 2021年2月10日 9時34分
バイデン米大統領は9日、追加の新型コロナウイルス対策法案に盛り込まれる1400ドルの現金給付の受給資格について、年間所得が7万5000ドル以下の個人および15万ドル以下の世帯に限定する民主党案に支持を表明した(2021年 ロイター/CARLOS BARRIA)
[ワシントン 9日 ロイター] - バイデン米大統領は9日、1兆9000億ドル規模の追加の新型コロナウイルス対策法案に盛り込まれる1400ドルの現金給付の受給資格について、年間所得が7万5000ドル以下の個人および15万ドル以下の世帯に限定する民主党案に支持を表明した。
バイデン大統領は「大きく考えることが可能な立場にあると考える」と述べた。新型コロナ対策法案を巡り共和党指導部と連絡を取っていることも明らかにした。
民主党案はバイデン大統領の提案をほぼ反映したものだが、受給資格の所得基準を引き下げるべきとする共和党の要求は受け入れていない。
民主党案では、受給資格の厳格化により、あらたに現金給付の対象外となる人々については給付を段階的に廃止し、年間所得が10万ドル以上の個人および20万ドル以上の世帯については完全に対象外とする。
バイデン大統領は現金給付の額については変更しないが、受給資格の所得基準については修正協議に応じるとしていた。9日の発言で、大統領が高所得者への給付の段階的廃止を受け入れたことがうかがえる。
*内容を追加しました。
この記事に関連するニュース
-
中国の最恵国待遇取り消し法案、米超党派の議員が提出
ロイター / 2025年1月24日 8時20分
-
トランプ氏、「トリプル・レッド」でも議会運営綱渡り…米共和が僅差の過半数で民主にも配慮せざるを得ず
読売新聞 / 2025年1月21日 6時58分
-
やはり豊田章男会長の「3割」予測が正しかった…トランプ新大統領の「地獄の規制策」でEV企業が阿鼻叫喚のワケ
プレジデントオンライン / 2025年1月14日 18時15分
-
アングル:アルコール発がん警告、トランプ氏とケネディ氏の沈黙の理由
ロイター / 2025年1月6日 18時12分
-
情報BOX:トランプ次期米政権下で注目される医療関連訴訟
ロイター / 2024年12月27日 14時39分
ランキング
-
1水原被告「大谷翔平」名乗り電話か 禁錮4年9か月を求刑…“給料低かった”情状酌量求める文書提出
日テレNEWS NNN / 2025年1月25日 7時48分
-
2米上院、ヘグセス国防長官承認=性暴行疑惑も副大統領投票で決着―政権運営の関門突破・トランプ氏
時事通信 / 2025年1月25日 14時45分
-
3娘を虐待・餓死させた女に終身刑 フランス
AFPBB News / 2025年1月25日 15時8分
-
4ドイツ中道右派、極右の支持受け入れで非難の的に
AFPBB News / 2025年1月25日 12時41分
-
5トランプ就任で「USスチール買収」はどう動くか...「米国の寛大さ」の行方と、トランプの深謀
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月21日 19時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください