1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

テスラ、中国生産車の9月納車が記録更新 上海工場能力増強が寄与

ロイター / 2022年10月10日 15時3分

 中国乗用車協会(CPCA)が9日発表したデータによると、テスラの中国製電気自動車(EV)の9月の納車台数は8万3135台で月間記録を塗り替えた。写真は2021年4月、上海で開催された自動車ショーで撮影(2022年 ロイター/Aly Song)

[9日 ロイター] - 中国乗用車協会(CPCA)が9日発表したデータによると、テスラの中国製電気自動車(EV)の9月の納車台数は8万3135台で月間記録を塗り替えた。

8月から8%増加した。これまでの最高は6月の7万8906台だった。

テスラは「中国製テスラ車の販売が過去最高となったのは、EVがモビリティのトレンドをリードしていることを表れだ」と述べた。

テスラが2日発表した第3・四半期の世界の納車台数は34万3830台で四半期ベースで過去最高を記録した。

2019年12月に操業を開始した上海工場は7月にほとんどのラインを止めて設備を更新した。この結果、6月に1万7000台前後だった週間生産能力は2万2000台前後に上がったとされる。

CPCAによると、9月の国内EV市場を主導したのは引き続き比亜迪(BYD)で卸売販売台数は20万0973台と、8月から15%近く増加した。CPCAは、原油価格の上昇と政府補助金が引き続き消費者にEVを選択するよう促していると述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください