テスラ、中国生産車の9月納車が記録更新 上海工場能力増強が寄与
ロイター / 2022年10月10日 15時3分
中国乗用車協会(CPCA)が9日発表したデータによると、テスラの中国製電気自動車(EV)の9月の納車台数は8万3135台で月間記録を塗り替えた。写真は2021年4月、上海で開催された自動車ショーで撮影(2022年 ロイター/Aly Song)
[9日 ロイター] - 中国乗用車協会(CPCA)が9日発表したデータによると、テスラの中国製電気自動車(EV)の9月の納車台数は8万3135台で月間記録を塗り替えた。
8月から8%増加した。これまでの最高は6月の7万8906台だった。
テスラは「中国製テスラ車の販売が過去最高となったのは、EVがモビリティのトレンドをリードしていることを表れだ」と述べた。
テスラが2日発表した第3・四半期の世界の納車台数は34万3830台で四半期ベースで過去最高を記録した。
2019年12月に操業を開始した上海工場は7月にほとんどのラインを止めて設備を更新した。この結果、6月に1万7000台前後だった週間生産能力は2万2000台前後に上がったとされる。
CPCAによると、9月の国内EV市場を主導したのは引き続き比亜迪(BYD)で卸売販売台数は20万0973台と、8月から15%近く増加した。CPCAは、原油価格の上昇と政府補助金が引き続き消費者にEVを選択するよう促していると述べた。
この記事に関連するニュース
-
中国・理想汽車、初の純粋EV量産開始へ 来年2月
ロイター / 2023年11月17日 13時7分
-
10月の自動車販売台数は前年同月比13.8%増、3カ月連続で輸出が40万台超(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月16日 0時30分
-
中国BYDの「EV販売台数」がテスラに肉薄の凄み 7~9月は売上高39%増、純利益82%増と絶好調
東洋経済オンライン / 2023年11月15日 18時0分
-
中国乗用車販売、10月は前年比+9.9% 11月は20%以上増加へ
ロイター / 2023年11月8日 19時22分
-
踊り場か成長の終わりか、テスラが迎える「岐路」 EV市場の競争激化、迫るBYD。カギを握る新車種
東洋経済オンライン / 2023年11月8日 7時0分
ランキング
-
1タワマン住まいの「勝ち組パワーカップル」だが…不動産会社営業マンが語った「内情は火の車」のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時30分
-
2アウトドアブーム終焉でワークマン、スノーピークの業績に急ブレーキか。業績回復をめざす各社の次の一手は…
集英社オンライン / 2023年12月2日 11時1分
-
3オンライン書店hontoが通販ストア終了へ 来春からe-honと連携、電子書籍は継続
iza(イザ!) / 2023年12月1日 17時0分
-
4B’zライブに羽生結弦さんも…「佐賀にこんな施設が」「想像以上」開業半年のSAGAアリーナ
読売新聞 / 2023年12月2日 14時15分
-
5なぜ「米ドル」は今後も「世界最強の通貨」であり続けるのか?“日銀出身のCFP”が解説する「納得の理由」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
