中国、韓国市民へのビザ発給停止 水際対策強化に対抗
ロイター / 2023年1月10日 16時5分
1月10日、韓国の中国大使館は、韓国市民への短期訪問ビザ(査証)発給を停止したと明らかにした。写真は両国の旗。ボスニア・ヘルツェゴビナのゼニツァで昨年7月撮影(2023年 ロイター/Dado Ruvic)
[北京/ソウル 10日 ロイター] - 韓国の中国大使館は10日、韓国市民への短期訪問ビザ(査証)発給を停止したと明らかにした。中国からの入国者に対する新型コロナウイルスの水際対策強化への対抗措置は初めて。韓国外務省は、対策強化は「科学的根拠に基づいた客観的な」措置と説明した。
中国大使館は、韓国が中国に対する「差別的な入国規制」を解除すれば政策を調整すると対話アプリ「微信(ウィーチャット)」で述べた。大使館関係者は短期訪問ビザ発給停止を確認した。
中国の秦剛外相は9日、韓国の朴振外相との電話会談で、中国からの入国者に対する韓国の水際対策強化に懸念を表明していた。
韓国は、中国からの渡航者について、2日から到着時のPCR検査を実施しており、5日から出発前48時間以内に受けたPCR検査、または24時間以内に受けた迅速抗原検査での陰性証明の提示を義務付けている。
しかし入国後検査で陽性となった中国人男性が隔離施設から一時行方不明になる事例も起き、中国からの感染拡大に対する懸念が高まっている。
韓国外務省報道官は会見で、中国からの入国者に対する水際対策強化は「科学的根拠に基づいた客観的な」措置と述べた。
「われわれは透明性をもって関連情報を国際社会と交換しており、中国側とも意思疎通を続けている」と述べた。
尹錫悦韓国大統領は9日、水際対策は国民の安全を第一にするものであるべきと述べている。
この記事に関連するニュース
-
中国外交部、ビザ発給要件の緩和を継続すると表明
Record China / 2023年12月6日 12時50分
-
一方的ビザ免除、中国はなぜ独仏など欧州5カ国を選んだのか―独メディア
Record China / 2023年12月4日 7時0分
-
マレーシアへの留学生、卒業後も最長1年間滞在可能に、ビザ緩和政策の一環(マレーシア、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年12月1日 14時45分
-
中仏のハイレベル交流が活発に、ビザ免除政策も実施
Record China / 2023年11月28日 13時50分
-
中国、仏独伊などのビザ免除 観光後押し
ロイター / 2023年11月24日 18時55分
ランキング
-
1学校で乱射、6人死傷=撃った女子生徒は自殺―ロシア
時事通信 / 2023年12月7日 18時47分
-
2国家反逆罪に問われたウクライナ元国会議員、逃れたロシアで暗殺される…親露派の殺害相次ぐ
読売新聞 / 2023年12月7日 17時37分
-
3アングル:ガザで死者急増、米がイスラエルの攻撃止めない複雑な事情
ロイター / 2023年12月7日 16時12分
-
4レバノン取材記者へのイスラエル軍攻撃、「戦争犯罪」捜査を 人権団体
AFPBB News / 2023年12月7日 22時15分
-
5習氏「EUは貿易協力の鍵」 首脳会談、歩み寄り求める EUは貿易不均衡是正を要求
産経ニュース / 2023年12月7日 20時32分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
