ドイツの対中輸出、第1四半期は前年比-12% 期待に反し減少
ロイター / 2023年5月10日 15時12分
5月10日、ロイターが入手したドイツ連邦統計庁の速報推計によると、第1・四半期の対中輸出は前年比12.0%減の241億ユーロだった。写真は2019年10月、ハンブルク港で撮影(2023年 ロイター/Fabian Bimmer)
[ベルリン 10日 ロイター] - ロイターが入手したドイツ連邦統計庁の速報推計によると、第1・四半期の対中輸出は前年比12.0%減の241億ユーロだった。
中国経済の再開で対中輸出が増えるとの見方が企業の間で浮上していたが、期待外れの結果に終わった。
第1・四半期の輸出は全体では7.4%増の約3980億ユーロ(4381億2000万ドル)だった。
メルカトル中国研究所(MERICS)のチーフエコノミスト、マックス・ツェングレイン氏は、ドイツの対中輸出が「頂点に達した」可能性があると指摘。ドイツの輸出総額に占める対中輸出の比率はより低い水準で落ち着くだろうと述べた。現在は6%前後。一時は8%に達した。
また、「今回の景気回復は主に消費者とサービス業に依存する形となり、ドイツの多くの輸出企業は素通りされる可能性が高い」という見方を示した。
この記事に関連するニュース
-
シーメンス、2023年度第4四半期決算
PR TIMES / 2023年11月24日 19時15分
-
米エヌビディア、11―1月売上高見通しが予想上回る 中国懸念続く
ロイター / 2023年11月22日 9時3分
-
マレーシア成長率、第3四半期は予想上回る3.3% 個人消費が堅調
ロイター / 2023年11月17日 15時19分
-
独アディダス、先行きに楽観的な見方 在庫が減少
ロイター / 2023年11月8日 19時23分
-
米為替報告、「操作国」認定なし 監視対象にベトナム再指定
ロイター / 2023年11月8日 8時23分
ランキング
-
1B’zライブに羽生結弦さんも…「佐賀にこんな施設が」「想像以上」開業半年のSAGAアリーナ
読売新聞 / 2023年12月2日 14時15分
-
2タワマン住まいの「勝ち組パワーカップル」だが…不動産会社営業マンが語った「内情は火の車」のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時30分
-
3アウトドアブーム終焉でワークマン、スノーピークの業績に急ブレーキか。業績回復をめざす各社の次の一手は…
集英社オンライン / 2023年12月2日 11時1分
-
4東京海上、遅すぎる「情報漏洩」通知で犯した失態 新たな情報漏洩が発覚も、説明会で「通知せず」
東洋経済オンライン / 2023年12月2日 13時0分
-
5ファミリーマート、文具をPB化 コクヨと共同開発 「コンビニエンスウェア」の新カテゴリーとして来春発売
食品新聞 / 2023年12月2日 21時5分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
