NY外為市場=ドル3週間ぶり安値、利上げ終了近づくとの見方
ロイター / 2023年7月11日 7時5分
[ニューヨーク 10日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが3週間ぶりの安値を付けた。米連邦準備理事会(FRB)当局者の発言を受け、FRBによる引き締めサイクルが終わりに近づいているとの市場の見方が強まった。
複数のFRB当局者は10日、高止まりしているインフレの抑制には追加利上げが必要だが、現在の金融引き締めサイクルは終わりが近づいているとの認識を示した。
午後の取引で、ドル指数は0.3%安の101.98と3週間ぶりの安値を付けた。
ユーロは対ドルで一時1.0997ドルと3カ月ぶりの高値まで上昇。終盤は0.2%高の1.0995ドルだった。
ドル/円は6月21日以来の安値となる141.32円まで下落。終盤は0.6%安の141.335円だった。
一方、ノルウェークローネは対ドルで1%高の10.493クローネ、対ユーロで約1%高の11.5363クローネ。
ノルウェー統計局が10日発表した6月の消費者物価指数(CPI)は、エネルギーと税金を除くコア指数の上昇率が前年同月比7.0%と、過去最高を更新した。
中国人民元は対ドルでほぼ変わらずの7.230元。中国国家統計局が10日発表した6月の生産者物価指数(PPI)は、前年比5.4%下落し、2015年12月以来最も大幅な落ち込みとなった。
豪ドルは0.2%安の0.6677米ドル、ニュージーランド(NZ)ドルは0.1%高の0.6215米ドルとなった。
ドル/円 NY終値 141.31/141.32
始値 142.43
高値 142.51
安値 141.29
ユーロ/ドル NY終値 1.0999/1.1003
始値 1.0958
高値 1.1001
安値 1.0944
この記事に関連するニュース
-
NY外為市場=円急伸、一時141円台 日銀の政策修正観測で
ロイター / 2023年12月8日 7時6分
-
NY外為市場=ドル2週間ぶり高値、ユーロは利下げ観測で軟調
ロイター / 2023年12月7日 7時9分
-
NY外為市場=ドル下落、FRB議長が追加利上げに慎重姿勢
ロイター / 2023年12月2日 7時25分
-
NY外為市場=ドル上昇、米GDP上方改定受け
ロイター / 2023年11月30日 7時13分
-
NY外為市場=ドル下落、利下げ観測が重し
ロイター / 2023年11月28日 7時12分
ランキング
-
1万博前売り入場券 りそなHD15万枚購入へ 運営費は1千億円超に
産経ニュース / 2023年12月10日 15時51分
-
2なぜ元祖コッペパン専門店は岩手を出ないのか…福田パンが「直営4店舗だけ」にこだわる納得の理由
プレジデントオンライン / 2023年12月10日 12時15分
-
3住宅リフォーム会社の倒産、過去最悪ペース 初の「年間100件」に現実味
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月8日 8時15分
-
4唐揚げ専門店で倒産が急増 人気が根強いメニューなのに、なぜ?
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月10日 9時15分
-
5「行き先は当日告知します」驚愕のきっぷ発売中 「滞在時間30分」の可能性も? 伊豆諸島のどこかに行ける
乗りものニュース / 2023年12月10日 14時12分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
