ドル108円前半で軟調、復活祭休暇で取引低迷
ロイター / 2020年4月10日 15時28分
[東京 10日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べ、わずかにドル安/円高の108円前半。イースター(復活祭)休暇で取引が低迷する中、海外市場でドルが広範な通貨に対して下落した流れを引き継いで、軟調気味に推移した。
ドルは108円半ばで取引を開始した後、仲値にかけて108.62円まで強含んだものの、薄商いの中、調整売り等に押されて108.32円まで下落した。ただ、107円台では実需筋の買い需要が強いとされ、ドルは深押ししなかった。
前日の海外市場では、米国の週間新規失業保険申請件数が2週連続で600万件を上回る中、米連邦準備理事会(FRB)が総額2兆3000億ドルの緊急支援を打ち出したことを受け、ドル資金に対する需要減退の思惑が広がって、ドルが幅広い通貨に対して下落した。
きょうもドル安の下地があるなか、約1週間ぶりの高値圏を推移するユーロは1.09ドル前半で小幅な値動きだった。新興国通貨はしっかりだった。
南アフリカランド
FRBが9日に発表したデータによると、FRBのバランスシート(B/S)は8日時点で6.13兆ドルと、約1カ月前の3月4日の4.29兆ドルから約43%拡大し、過去最高を更新した。
市場では「危機時とはいえ、FRBは従来の中央銀行の仕事の範疇(はんちゅう)を超えて、証券会社、企業、家計まであらゆるところに流動性をつぎ込んでいる。この結果何が起きるのか、想像するのも恐ろしい」(金融機関)という。
FRBの保有資産のうち、米国債残高は同3兆6300億ドルと、3兆3400億ドルから増加、住宅ローン担保証券(MBS)残高は1兆4600億ドルと、前週からほぼ横ばい。
通貨スワップ協定に基づく外国中央銀行へのドル供給は3581億ドルと、3485億ドルから増加した。
外国中銀を経由した非米銀へのドル供給は、為替スワップ取引でドル資金を確保する邦銀の需要を低下させたとみられる。円投/ドル転スワップを経由したドル調達コストは3カ月物で目下113ベーシスポイント(bp)付近と、1日の130.81bpから大幅に低下した。
ドル/円
午後3時現在 108.40/42 1.0939/43 118.58/62
午前9時現在 108.55/57 1.0921/25 118.54/58
NY午後5時 108.46/49 1.0927/31 118.55/59
(為替マーケットチーム)
この記事に関連するニュース
-
午後3時のドルは146円後半、一時3カ月ぶり安値後に買い戻し
ロイター / 2023年12月4日 15時16分
-
NY外為市場=ドル下落、FRB議長が追加利上げに慎重姿勢
ロイター / 2023年12月2日 7時25分
-
午後3時のドルは小動き148円前半、持ち高調整 米FRB議長発言控え
ロイター / 2023年12月1日 15時24分
-
午後3時のドルは147円付近で一進一退、一段安警戒も
ロイター / 2023年11月30日 15時47分
-
午後3時のドルは一時146円台、2カ月半ぶり安値を更新
ロイター / 2023年11月29日 15時23分
ランキング
-
1万博前売り入場券 りそなHD15万枚購入へ 運営費は1千億円超に
産経ニュース / 2023年12月10日 15時51分
-
2「あの商品が消えた」、空前の円安で100均に異変 生き残りを懸けて「高額商品」がじわりと増加
東洋経済オンライン / 2023年12月10日 7時0分
-
3「絶対に損させません!」超ベタな投資詐欺にひっかかる「アラウンドZ世代」が1年で2倍に急増【金融教育プランナーが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月10日 8時15分
-
4「からあげ専門店」が苦境に 過去最多の倒産7倍…コロナ禍で人気も ナゼ ?
日テレNEWS NNN / 2023年12月9日 8時55分
-
5「AIグラビアが広まって仕事が減るようなグラドルは遅かれ早かれ消える」現役グラビアアイドルくりえみが「AI」で本当につくりたいものとは
集英社オンライン / 2023年12月9日 19時1分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
