ワクチン供給で東南アジア各国と緊密に連携=アストラゼネカ
ロイター / 2021年6月10日 18時53分
6月10日、英アストラゼネカは、新型コロナウイルスワクチンが「可能な限り迅速に」供給されるよう、東南アジア各国の政府と緊密に連携していると明らかにした。タイ・バンコクで7日撮影(2021年 ロイター/Soe Zeya Tun)
[バンコク 10日 ロイター] - 英アストラゼネカは10日、新型コロナウイルスワクチンが「可能な限り迅速に」供給されるよう、東南アジア各国の政府と緊密に連携していると明らかにした。同社のワクチンを巡っては、タイ王室系製薬会社の工場からの出荷遅延が報告されている。
今週はマレーシアと台湾が、タイで製造されるアストラゼネカ製ワクチンの納入が遅れる見通しを示した。
同社はロイターの取材に電子メールで、マレーシアを含む東南アジア諸国への納入は数週間以内に開始されると回答。
「ワクチンをできるだけ早く供給するために、関連政府と緊密に協力している」とした。
タイの工場の現在と今後の生産量については、言及はなかった。
アストラゼネカの東南アジアでの供給計画は、タイ王室系製薬会社サイアム・バイオサイエンスが生産する2億回分のワクチンに依存している。同社の株式はワチラロンコン国王が大半を所有しており、ワクチンの生産は今回が初めて。
タイでは王室批判は重罪とされるため、サイアム・バイオサイエンスの生産目標に関する疑問はセンシティブな問題となっている。
この記事に関連するニュース
-
LONGi、マレーシア・セランゴール州に太陽電池モジュール工場を新設
PR TIMES / 2023年12月7日 18時40分
-
米テキサス州がファイザー提訴、「コロナワクチン有効性の説明に誤り」
ロイター / 2023年12月1日 9時52分
-
フランスで医薬品投資が拡大(フランス)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年12月1日 1時20分
-
米政府、RSVワクチンメーカー各社に需要対応を要請
ロイター / 2023年11月29日 9時46分
-
アストラゼネカ株式会社、Great Place To Work(R) Institute Japanの「働きがいのある会社」に認定
PR TIMES / 2023年11月18日 11時40分
ランキング
-
1「からあげ専門店」が苦境に 過去最多の倒産7倍…コロナ禍で人気も ナゼ ?
日テレNEWS NNN / 2023年12月9日 8時55分
-
2「絶対に損させません!」超ベタな投資詐欺にひっかかる「アラウンドZ世代」が1年で2倍に急増【金融教育プランナーが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月10日 8時15分
-
3「あの商品が消えた」、空前の円安で100均に異変 生き残りを懸けて「高額商品」がじわりと増加
東洋経済オンライン / 2023年12月10日 7時0分
-
4せっかくの晴れ舞台でなぜ? 新生モーターショーで“紹介されなかった”クルマたち
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年12月9日 8時0分
-
5万博前売り入場券 りそなHD15万枚購入へ 運営費は1千億円超に
産経ニュース / 2023年12月10日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
