韓国、北朝鮮に南北合意の堅持を要求 軍事パレード受け
ロイター / 2020年10月12日 8時38分
[ソウル 11日 ロイター] - 韓国大統領府は11日、北朝鮮に対し、軍事衝突を防ぐ南北合意の堅持を求めた。
北朝鮮は前日、軍事パレードで大陸間弾道ミサイル(ICBM)や潜水艦発射型ミサイル(SLBM)を披露。金正恩朝鮮労働党委員長は、軍備増強を続ける意向を示す一方、新型コロナウイルスの終息後に南北が手をつなぐことを望むと発言した。
大統領府は、緊急の国家安全保障会議を開催し、北朝鮮の兵器や金委員長の演説について協議したと発表。「軍事衝突と戦争を防ぐための様々な南北合意の重要性を強調した」との声明を出した。
また、北朝鮮軍が韓国人男性を射殺した事件について、韓国側が求めている共同調査に応じるよう北朝鮮に呼び掛けた。
韓国統一省は、金委員長の演説について、平和と関係改善につながるものだと表明。射殺事件、感染症対策での協力、人道支援などの問題で対話の再開を期待すると述べた。
一方、韓国国防省は、北朝鮮が新たに公開した兵器に懸念を表明し、米国と共同で詳細な分析を進める意向を示した。
この記事に関連するニュース
-
北朝鮮で国会招集日 金正恩氏の対米発言が焦点
共同通信 / 2025年1月22日 16時22分
-
《朝鮮半島が戦火の危機だった》拘束された韓国・尹錫悦大統領 暴かれた「政敵射殺計画」は“北朝鮮による犯行”をでっち上げる構想
NEWSポストセブン / 2025年1月17日 16時15分
-
「ロシアへの追加派兵、すでに決定」北朝鮮軍幹部インタビュー
デイリーNKジャパン / 2025年1月15日 11時6分
-
金正恩氏、米国に「超強硬戦略」 重要会議で方針、核開発に触れず
共同通信 / 2024年12月29日 11時14分
-
ゼレンスキー氏が語った戦争の終わり方、そして日本への感謝 千日超えたウクライナ侵攻、その行方は(後編)
47NEWS / 2024年12月24日 9時30分
ランキング
-
1米のパリ協定再離脱、残念だが驚きではない=仏中銀総裁
ロイター / 2025年1月22日 11時56分
-
2ガザ停戦、3日間でトラック2400台超が物資搬入 略奪ほぼ起きず
ロイター / 2025年1月22日 11時25分
-
3トランプ氏、バイデン氏直筆手紙の内容公開 伝統の就任はなむけ
ロイター / 2025年1月22日 14時24分
-
4トランプ氏、ウクライナ和平拒めば対ロ制裁も 中国にも関与要求
ロイター / 2025年1月22日 8時57分
-
5国家インフラ安全対策担当を「お前はクビ」…トランプ大統領「報復」人事で公務員1000人超解雇へ
読売新聞 / 2025年1月22日 13時47分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください