中国のコロナワクチン、被験者自殺でブラジルの治験中断
ロイター / 2020年11月11日 15時37分
11月10日、ブラジルの保健当局は、中国の製薬大手、科興控股生物技術(シノバック・バイオテック)の新型コロナウイルスワクチンの治験で「深刻な事態」があったとして治験を中断した。写真は北京で9月撮影(2020年 ロイター/Thomas Peter)
[サンパウロ/北京 10日 ロイター] - ブラジルの保健当局は、中国の製薬大手、科興控股生物技術(シノバック・バイオテック)の新型コロナウイルスワクチンの治験で「深刻な事態」があったとして治験を中断した。ボルソナロ大統領はこれまで、このワクチンの信頼性を疑問視しており、連邦政府はこのワクチンを購入しないと表明している。
保健当局は10月29日に深刻な事態が起きたとして9日に中断を発表した。治験が行われているサンパウロ州政府は、被験者が死亡したとし、死因は自殺として報告され、調査中であるとしている。警察の報告書をロイターが確認した。
このワクチンはサンパウロ州の研究所も提携して開発しており、同州のドリア知事は1月にも連邦政府の支援なしに州民が接種できるよう治験を後押ししていた。今回の治験中断を受けてドリア氏とボルソナロ大統領の対立が激化した。
ボルソナロ大統領はこれまで、シノバックのワクチンの信頼性を疑問視しており、治験の中断を受けて10日フェイスブックに「ボルソナロのまた別の勝利だ」と投稿した。
保健当局は10日、この件に関してより多くの情報が必要だとし、治験の中断を続けると発表した。一方、治験の中断は政治的な動機による判断ではないとしている。
シノバックは10日の声明で、ワクチンの安全性に自信があるとし、この件についてブラジル側と協議を続けるとした。
*カテゴリーを追加して再送します。
この記事に関連するニュース
-
生成AIで判例誤り、調査 ブラジルの連邦判事
共同通信 / 2023年11月15日 1時24分
-
ブラジル熱帯林の消失が2割減 18年以来、1万平方キロ下回る
共同通信 / 2023年11月10日 11時29分
-
ニューデリー、車両の市内乗り入れ制限へ 大気汚染悪化で
ロイター / 2023年11月7日 11時1分
-
ブラジル大統領、国内主要港と空港の警備強化 犯罪急増で
ロイター / 2023年11月2日 9時35分
-
米9月求人件数、5.6万件増の955.3万件 予想上回る
ロイター / 2023年11月2日 5時26分
ランキング
-
1米モンタナ州のTikTok禁止法、連邦地裁が仮差し止め命令
ロイター / 2023年12月1日 11時51分
-
2途上国を救済へ基金に日本15億円拠出へ…COP28で運用方針採択、各国支援申し出
読売新聞 / 2023年12月1日 11時29分
-
3パレスチナ人30人釈放へ、ハマスは人質10人解放=カタール外務省
ロイター / 2023年12月1日 7時37分
-
4エルサレム銃乱射“容疑者はハマスのメンバー”認める
日テレNEWS NNN / 2023年12月1日 13時22分
-
5イスラエル軍が戦闘を再開 ハマスが合意に「違反」
産経ニュース / 2023年12月1日 14時32分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
