米、カナダ・メキシコとの国境封鎖を1月21日まで1カ月延長
ロイター / 2020年12月12日 6時16分
[ワシントン 11日 ロイター] - 米国土安全保障省は11日、国境を接するカナダやメキシコとの不要不急の往来禁止措置を少なくとも来年1月21日まで延長すると発表した。
ウルフ長官代行はツイッターで、1カ月の延長措置は「新型コロナウイルス感染症の拡大を引き続き抑制するため」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
カナダ首相、トランプ氏の関税案けん制 「あらゆる対抗措置」
ロイター / 2025年1月16日 8時35分
-
トランプとメキシコとの対立は「中国の漁夫の利」...「アメリカ・ファースト」のオウンゴールとは?
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月15日 14時38分
-
トランプ氏、軍事・経済措置排除せず グリーンランド獲得などで
ロイター / 2025年1月8日 7時38分
-
輸出製造業や国境地域の税制優遇を2025年末まで延長(メキシコ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月7日 15時40分
-
バイデン大統領、米沿岸部での新規石油・ガス掘削を禁止(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月7日 10時30分
ランキング
-
1中国、事件発生から2カ月余りで死刑執行 珠海で35人死亡の車暴走と無錫の8人切り付け
産経ニュース / 2025年1月20日 16時48分
-
2人質解放、歓喜するイスラエル市民=帰還の3人、涙流し家族と抱擁
時事通信 / 2025年1月20日 8時28分
-
3インドネシア大統領、支持率81% 無料給食など評価
ロイター / 2025年1月20日 15時47分
-
4共和党の「赤」に染まるワシントン、米各地からトランプ支持者集結「今こそ米国復活の時」
産経ニュース / 2025年1月20日 13時57分
-
5中国、車暴走男の死刑執行 別の無差別事件でも、新華社報道
共同通信 / 2025年1月20日 18時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください