インフレ抑制のための取り組み、2年かかる可能性=英中銀総裁
ロイター / 2022年11月11日 19時40分
[ロンドン 11日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)のベイリー総裁は11日、インフレを抑制する取り組みは1年半から2年を要する公算が大きいとの見方を示した。インフレ率は「(望ましい)水準を大幅に上回っている」と述べた。
ニューカッスルのジャーナル紙のインタビューで、インフレは一般的に最も貧しい人々への打撃が大きい述べ「今回のインフレは特にひどい」と指摘した。
今後数カ月でさらに金利を引き上げる可能性が高いが、インフレがこの冬にピークを迎えることを期待していると述べた。
この記事に関連するニュース
-
金融政策は制限的に、英・豪・スペイン中銀が必要性強調
ロイター / 2023年11月28日 14時10分
-
ECB、利下げ誘惑に克つ必要 この先に困難な局面=独連銀総裁
ロイター / 2023年11月24日 6時28分
-
英インフレ率、2%回帰の兆し 高止まりリスクも=中銀総裁
ロイター / 2023年11月22日 0時0分
-
英利下げ、語るのは尚早 インフレ根強ければ再利上げも=中銀総裁
ロイター / 2023年11月21日 6時25分
-
FRB、インフレ引き下げで大きく前進=シカゴ連銀総裁
ロイター / 2023年11月8日 0時18分
ランキング
-
1“O157問題”のペッパーランチ ハンバーグの販売を全店舗で再開
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 19時22分
-
2岸田首相「対応を考えていく」繰り返す パーティー券問題
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 18時31分
-
3民間は「平均年収523万円」、日々の暮らしで精いっぱいだが…「公務員」は勝ち組か
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月4日 20時30分
-
4“25年通常国会めどでNTT法廃止”自民党作業チームの提言うけ競合する通信大手3社が会見で改めて反対表明「5年先10年先に必ず禍根残す」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月4日 20時11分
-
5ユニクロ、11月の国内売上高が前年同月比10%増…気温低下でヒートテックやフリースなど冬物が好調
読売新聞 / 2023年12月4日 16時2分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
