米ウェルズ・ファーゴ、住宅ローン事業縮小へ
ロイター / 2023年1月11日 12時23分
米金融大手ウェルズ・ファーゴは10日、住宅ローンの債権回収業務を縮小し、コレスポンデント貸付業務から撤退することにより住宅ローン事業をスリム化する計画を発表した。写真は2012年1月、ワシントンで撮影(2022年 ロイター/Gary Cameron)
[10日 ロイター] - 米金融大手ウェルズ・ファーゴは10日、住宅ローンの債権回収業務を縮小し、コレスポンデント貸付業務から撤退することにより住宅ローン事業をスリム化する計画を発表した。
消費者向け融資部門責任者のクレバー・サントス氏は発表文で「規模を縮小し、重点を絞ることで住宅ローン事業のリスクを引き続き低減させる」と説明した。
米国では金利上昇で住宅購入コストが増加したため、住宅ローンや借り換えに対する需要が低下。これを受けて、ウェルズ・ファーゴは昨年、国内住宅ローン部門で数千人の人員削減を行った。
同行はまた、住宅所有の人種的平等を推進するために1億ドルを追加投資すると発表した。
この記事に関連するニュース
-
米銀大手CEO8人が資本増強策に反対表明へ、6日に上院委員会
ロイター / 2023年12月5日 14時1分
-
NY外為市場=ドル上昇、米GDP上方改定受け
ロイター / 2023年11月30日 7時13分
-
米一戸建て住宅着工件数、10月は0.2%増
ロイター / 2023年11月18日 1時7分
-
11月米住宅建設業者指数、4カ月連続低下 先行き改善期待も=NAHB
ロイター / 2023年11月17日 1時54分
-
米Wファーゴ、法人・投資銀行部門で50人弱削減=関係筋
ロイター / 2023年11月15日 14時8分
ランキング
-
1【超高齢化社会】人材不足の深刻化などが懸念される「2025年問題」…意識している企業が行っている対策は?
まいどなニュース / 2023年12月6日 20時40分
-
2ロシア進出の日本企業、「赤字見込み」初の過半数…「ウクライナ侵略で事業停止」
読売新聞 / 2023年12月6日 23時37分
-
3楽天銀、株式売り出し価格は2470円 割引率9.79%
ロイター / 2023年12月7日 9時30分
-
4新NISA戦略で大事なこと:銘柄選びや売買タイミングより「アセット・アロケーション」
トウシル / 2023年12月7日 11時0分
-
5「飲み会で話がうまい人」が実践していること 価値観が異なる相手には「親しみやすく、丁寧」
東洋経済オンライン / 2023年12月6日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
