利上げ巡り慎重さと忍耐必要、銀行セクターの緊張踏まえ=シカゴ連銀総裁
ロイター / 2023年4月12日 5時20分
米シカゴ地区連銀のグールスビー総裁は11日、最近の銀行セクターを巡る緊張を踏まえ、米連邦準備理事会(FRB)は今後の利上げに慎重になるべきという認識を示した。2022年1月撮影(2023年 ロイター/Joshua Roberts)
[11日 ロイター] - 米シカゴ地区連銀のグールスビー総裁は11日、最近の銀行セクターを巡る緊張を踏まえ、米連邦準備理事会(FRB)は今後の利上げに慎重になるべきという認識を示した。
金融セクターがストレスにさらされている状況下では、適切な金融政策には「金融ストレスが実体経済に及ぼし得る影響を評価するための慎重さと忍耐が求められる」と述べた。
インフレは2%の目標に向け十分に低下しておらず、雇用の伸びも堅調で、より積極的な引き締めが正当化されるように見えるものの、米地銀2行の破綻は金融ストレスを引き起こし、実体経済に重大な影響を与える可能性があると指摘。「金融に絡む逆風の方向性を巡る不確実性を踏まえると、われわれは慎重になる必要がある」とし、「これら逆風がどの程度インフレ抑制に寄与するかを見極めるまで、一段のデータを収集し、過度な積極的な利上げに注意する必要がある」と述べた。
さらに5月の次回会合に向け、「信用が実際に引き締まっているかどうかを把握することに」焦点を当てていると指摘。銀行危機前であれば、FRBがこれまでに実施した約5%ポイントの利上げが景気を減速させていない理由を探ることに軸足を置いていたが、今は「信用を巡る状況と、それが景気拡大を制限しているかどうか」に焦点がシフトしたと述べた。
同時に、市場が想定しているような今年後半の利下げを提唱しているわけではないとも強調した。
この記事に関連するニュース
-
FRB、データに「機敏に」対応可能=クリーブランド連銀総裁
ロイター / 2023年11月30日 5時32分
-
FRB当局者、忍耐強く待つ姿勢示唆 インフレ鈍化の確信必要
ロイター / 2023年11月18日 7時7分
-
FRB「待つ大胆さ」必要、不確実性踏まえ=SF連銀総裁
ロイター / 2023年11月18日 0時42分
-
追加利上げ必要かなお不明、FRBの仕事終わっていない=リッチモンド連銀総裁
ロイター / 2023年11月10日 3時1分
-
FRBのウォラー理事、米第3四半期GDPを評価 「爆発的な数値」
ロイター / 2023年11月8日 4時3分
ランキング
-
1タワマン住まいの「勝ち組パワーカップル」だが…不動産会社営業マンが語った「内情は火の車」のワケ
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時30分
-
2アウトドアブーム終焉でワークマン、スノーピークの業績に急ブレーキか。業績回復をめざす各社の次の一手は…
集英社オンライン / 2023年12月2日 11時1分
-
3オンライン書店hontoが通販ストア終了へ 来春からe-honと連携、電子書籍は継続
iza(イザ!) / 2023年12月1日 17時0分
-
4B’zライブに羽生結弦さんも…「佐賀にこんな施設が」「想像以上」開業半年のSAGAアリーナ
読売新聞 / 2023年12月2日 14時15分
-
5なぜ「米ドル」は今後も「世界最強の通貨」であり続けるのか?“日銀出身のCFP”が解説する「納得の理由」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月2日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
