暗号資産の規制、世界的なコンセンサスが欠如=会議参加者
ロイター / 2023年5月11日 12時59分
10日にロンドンで開かれた英紙ファイナンシャル・タイムズ主催の暗号資産(仮想通貨)に関する会議で、各国・地域の暗合資産規制がばらばらで世界的なコンセンサスを欠いているとの批判が出た。写真は2017年6月撮影(2023年 ロイター/Benoit Tessier)
[ロンドン 10日 ロイター] - 10日にロンドンで開かれた英紙ファイナンシャル・タイムズ主催の暗号資産(仮想通貨)に関する会議で、各国・地域の暗合資産規制がばらばらで世界的なコンセンサスを欠いているとの批判が出た。
欧州連合(EU)はこのほど、世界で初めて暗号資産を包括的に規制する「暗号資産市場規制法(MiCA)」を策定した。だが英国や米国は規制が大幅に遅れている。
暗号資産会社は、マネーロンダリング(資金洗浄)やテロ金融を防止するための法令順守を除けば、世界の多くの国・地域で大方規制されていないのが実態だ。
米証券取引委員会(SEC)のヘスター・ピアース委員は「欧州が非常に速く規制法案を策定したのは称賛すべきだ。米国は規制の枠組みを構築しないことにより、自ら災いを招いている」と発言。米議会はどの規制当局が暗号資産を管轄するのかを決める必要があると訴えた。
暗号資産交換所大手FTXの昨年の経営破綻を受け、より明確な規則の必要性が高まり、米商品先物取引委員会(CFTC)も暗号資産セクターに目を向けている。
しかし暗号資産企業コッパーのエバ・グスタブソン氏は、EU以外で法的な枠組みが欠如しているため、世界的な基準に関するコンセンサスが形成されるまでは、EUの規則が国際基準としての役割を担わざるを得ないとの見方を示した。
同氏は、規制がより明確になれば、伝統的な機関投資家が暗号資産の市場に参入し、市場が「一段と成熟する」と話した。
この記事に関連するニュース
-
EU、AI規制法案で暫定合意 「世界初」と欧州委員会委員長
ITmedia NEWS / 2023年12月10日 16時52分
-
金融行為規制機構、持続可能性の開示要件や投資ラベルなどの措置を公表(英国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年12月6日 0時40分
-
EUのAI規制法案、生成系巡る議論難航か 6日に最終協議
ロイター / 2023年12月4日 13時51分
-
欧州議会、ネットゼロ産業法案の立場を採択、公共調達から中国の実質的な排除を求める(EU、中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月24日 15時25分
-
欧州、単一監督機関など資本市場同盟が必要=ECB総裁
ロイター / 2023年11月17日 19時23分
ランキング
-
1万博前売り入場券 りそなHD15万枚購入へ 運営費は1千億円超に
産経ニュース / 2023年12月10日 15時51分
-
2「あの商品が消えた」、空前の円安で100均に異変 生き残りを懸けて「高額商品」がじわりと増加
東洋経済オンライン / 2023年12月10日 7時0分
-
3「絶対に損させません!」超ベタな投資詐欺にひっかかる「アラウンドZ世代」が1年で2倍に急増【金融教育プランナーが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年12月10日 8時15分
-
4「からあげ専門店」が苦境に 過去最多の倒産7倍…コロナ禍で人気も ナゼ ?
日テレNEWS NNN / 2023年12月9日 8時55分
-
5「AIグラビアが広まって仕事が減るようなグラドルは遅かれ早かれ消える」現役グラビアアイドルくりえみが「AI」で本当につくりたいものとは
集英社オンライン / 2023年12月9日 19時1分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
