1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

トルコ、40%まで利上げも 新たな財相と中銀総裁で=ゴールドマン

ロイター / 2023年6月12日 8時7分

 ゴールドマン・サックスは6月9日、トルコのエルドアン大統領が新財務相にシムシェキ元副首相・財務相(写真)を、中央銀行の新総裁にハフィゼ・ガイ・エルカン氏を任命したことについて、新政権の間で金融・財政政策の調整が必要であるという認識が広がっていることを示していると指摘した。3日、アンカラで撮影(2023年 ロイター/Umit Bektas)

[ロンドン 9日 ロイター] - ゴールドマン・サックスは9日、トルコのエルドアン大統領が新財務相にシムシェキ元副首相・財務相を、中央銀行の新総裁にハフィゼ・ガイ・エルカン氏を任命したことについて、新政権の間で金融・財政政策の調整が必要であるという認識が広がっていることを示していると指摘した。

ゴールドマンは、経済の安定には為替相場の大規模調整が必要だと指摘。現時点で金融政策の枠組みに関する指針は欠けているが、「完全にオーソドックス(伝統的)な政策当局者」が為替相場の調整を容認し、国内金利を安定させる水準にまでレポ金利を引き上げるだろうとした。

ゴールドマンのクレメント・グラフ氏は顧客向けノートで「これは、オーソドックスな政策当局者が現行の預金金利水準である40%まで金利を引き上げる可能性を示している」と説明した。

その上で、為替相場とインフレ期待が安定すれば金利は速やかに引き下げられ、年末までに25%にまで下がる可能性があるとした。

トルコの2023年の国内総生産(GDP)伸び率予測は従来の2.9%から2.3%に下方修正した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください