中国、台湾市民に本土でのワクチン接種提案 影響力拡大が狙いか
ロイター / 2021年6月11日 13時11分
[北京 11日 ロイター] - 中国国務院の台湾事務弁公室は11日、台湾市民は中国本土で新型コロナウイルスのワクチン接種を受けることができると述べた。本土の感染予防策を厳守することが条件とした。
同弁公室の報道官によると、5月31日時点で約6万2000人の台湾市民が本土でワクチンを接種した。
中国は台湾に対し、再三にわたってワクチン送付を申し出ているが、台湾は中国製ワクチンの安全性に懸念を示しており、使用を許可していない。
中国台湾事務弁公室は声明を発表し、2種の中国製のワクチンが世界保健機関(WHO)から緊急使用許可を得て90カ国以上で使用・承認されており、その安全性と有効性を示していると述べた。
その上で台湾政府に対し「本土のワクチンの台湾への送付にかかる人為的な障害を速やかに取り除くとともに、多くの台湾市民が安全で効果の高い本土のワクチンを受けられるようにする」ことを求めた。
台湾の人口2350万人のうち、少なくとも1回のワクチン接種を受けた人は3%にとどまっている。
ただ、中国の提案が台湾市民に受け入れられるとは考えにくい。台北の国立政治大学が先月行った世論調査では、ほとんどの人が中国製のワクチン接種を受けようとは思わないとの結果が出ている。
台湾の治安当局者はロイターに対し、今回の申し出は、台湾の世論を動かすための中国による影響力拡大キャンペーンの一環だと語った。
この記事に関連するニュース
-
中国当局、台湾政治家数百人の旅行支援 総統選など控え=関係筋
ロイター / 2023年12月1日 16時31分
-
米テキサス州がファイザー提訴、「コロナワクチン有効性の説明に誤り」
ロイター / 2023年12月1日 9時52分
-
中国 台湾総統選挙の与党候補をけん制「外部勢力と結託し、独立求めるのは緊張と動揺招く」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月29日 20時11分
-
台湾総統選、野党一本化決裂に中国で落胆の声
ロイター / 2023年11月27日 18時40分
-
中国「台湾独立は戦争」とけん制
共同通信 / 2023年11月27日 11時37分
ランキング
-
1ハマス、イランに財政支援要請 戦闘の長期化準備か
共同通信 / 2023年12月3日 17時21分
-
2インドネシアのマラピ火山で大規模な噴火が発生、噴煙の高さ約1万5000メートルに
日テレNEWS NNN / 2023年12月4日 0時15分
-
3イスラエル軍、多くの避難民が集まるガザ南部で地上作戦を開始…ガザ当局「24時間で700人超が死亡」
読売新聞 / 2023年12月4日 10時53分
-
4戦闘再開、ガザ住民に絶望感 「すぐ近くで子供5人死亡」
産経ニュース / 2023年12月3日 18時45分
-
5ロシアがウクライナの投降兵を殺害か ウクライナ政府 戦争犯罪として捜査
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月4日 12時6分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
