政府、景気判断を下方修正へ 「緩やかな回復」の是非も議論=関係筋
ロイター / 2020年3月12日 17時24分
中川泉 竹本能文
[東京 12日 ロイター] - 政府は26日にも発表する3月月例経済報告で、景気判断を下方修正する検討に入った。複数の政府関係者によると、新型コロナウィルスの経済的影響が相当大きいと判断、従来の「緩やかに回復している」という表現を削除して別の表現とするか、あるいは表現を残して弱めるかたちとするか、検討中だ。
2月の月例経済報告での景気判断は「輸出が弱含むなかで、製造業を中心に弱さが一段と増した状態が続いているものの、 緩やかに回復している」だった。
政府は昨年、景気の基調判断を幾度か下方修正したが、その際にも、18年1月からの「緩やかに回復している」との表現を残してきた。アベノミクスが奏功してきた証でもあるこの表現を削除するか残すかは、政権内でもまだ温度差がある。
需要項目については、消費、設備投資、企業収益がいずれも下方修正となりそうだ。消費は、政府による自粛要請もあり、サービス消費の減退が顕著だ。設備投資も慎重化は避けられないとの判断。製造業、非製造業いずれも売り上げの減少が顕著となっている業種があり、企業の業績は悪化している。
経済官庁幹部は「コロナウイルスの影響は相当に大きい」とみている。西村康稔経済財政担当相も9日の参議院予算委員会で、「(景気は)急速に厳しい状況になっている」との認識を示している。
当初、国民への自粛呼びかけはおおむね3月半ばをめどとしていたため、政府内には、そのあたりで感染が峠を越えたといえるような状況であれば、景気も大きく崩れることはないとの見方もあった。
しかし、感染拡大のピークアウトはいまだ見えず、安倍首相は10日にイベント自粛を今後10日間程度延長するよう要請、3月下旬まで自粛の影響が続く。こうした動きが長期化するほど傷みは広がるため、ここで景気判断を下方修正することで、経済対策も大胆に打ち出すことができるはず、といった声も政府内では浮上している。
(編集:石田仁志)
この記事に関連するニュース
-
街角景気7月は1.5ポイント上昇、賃上げなどが円安・物価高の影響相殺
ロイター / 2024年9月9日 18時20分
-
「猛暑」が個人消費を増加させた 東京では1世帯当たり月平均3122円アップ(中西文行)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年9月6日 9時26分
-
政府、8月の景気判断を引き上げ 個人消費改善で1年3カ月ぶり
共同通信 / 2024年8月29日 18時10分
-
景気「一部に足踏み残るが緩やかに回復」に上方修正、消費など改善=8月月例経済報告
ロイター / 2024年8月29日 18時9分
-
「止まらない円安」がピタリと止まった…わずか1カ月で日本円が急上昇「20円の円高」になった"3つの要因"
プレジデントオンライン / 2024年8月15日 8時15分
ランキング
-
1《令和の米騒動リポート》足りないのは安い米?米は本当に不足しているのか 米農家は「価格の知覚がおかしな消費者が増えた」と悲痛
NEWSポストセブン / 2024年9月10日 11時15分
-
2ウイスキー蒸溜所「1万円ツアー」が盛況 サントリーが強気の値付けでも、満席が続く理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年9月10日 8時15分
-
3パナ、五輪スポンサー終了 12月末、IOCと契約更新せず
共同通信 / 2024年9月10日 11時52分
-
4「日本一デカい」交差点“立体化”もう完成秒読み? ついに姿を現す「立体8車線」 ものすごい交通量が“詰まる”ボトルネック解消なるか
乗りものニュース / 2024年9月10日 8時12分
-
5国立劇場、再建決まらぬまま休場続く迷走の裏側 休眠中の施設をHISが運営する摩訶不思議
東洋経済オンライン / 2024年9月10日 9時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください