英当局、銀行の在宅勤務にオフィスと同様の行動基準適用を要請
ロイター / 2020年10月12日 19時44分
英国の金融監督当局、金融行為監督機構(FCA)は12日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて広がっている銀行の在宅勤務について、オフィス勤務のスタッフと同様の監視体制や行動基準を適用すべきとの認識を示した。シティーの金融街、9月撮影。(2020年 ロイター/Hannah McKay)
[ロンドン 12日 ロイター] - 英国の金融監督当局、金融行為監督機構(FCA)は12日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて広がっている銀行の在宅勤務について、オフィス勤務のスタッフと同様の監視体制や行動基準を適用すべきとの認識を示した。
コロナ禍での生き残りをかけた合併や株式・債券発行が急増する中、FCAは特にインサイダー情報や機密情報の取り扱い状況に神経を尖らせている。
FCAの市場監視担当ディレクター、ジュリア・ホゲット氏は、金融関連のオンラインイベントで、在宅で勤務するフロントオフィスのスタッフの間では自己管理が甘くなるリスクがあると指摘。
「インサイダー情報が株式市場ほど明確には定義されていないディストレスト債市場に投資する銀行について、特に当てはまる」とした。
コロナ流行を受けて英国は3月にロックダウン(都市封鎖)を実施し、銀行のスタッフは在宅勤務に入った。夏にかけてオフィス勤務に戻る動きも見られたが、感染再拡大で多くが再び在宅勤務となっている。
この記事に関連するニュース
-
トランプ新政権下で「金融規制」緩和への期待が高まる米国【解説:三井住友DSアセットマネジメント・シニアリサーチストラテジスト】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月21日 13時45分
-
FRB、気候リスク監視の国際組織から脱退 「権限範囲超える」
ロイター / 2025年1月18日 7時7分
-
気候変動移行計画、幅広い採用を 金融安定理事会が報告書
ロイター / 2025年1月15日 14時19分
-
SHEIN、上半期のロンドン上場視野 米中高官協議で進展も=関係筋
ロイター / 2025年1月10日 8時17分
-
SHEIN、英下院委員会で新彊ウイグル産綿について明言せず
ロイター / 2025年1月8日 12時4分
ランキング
-
1誰もがぶつかる「40歳の壁」攻略した人が強い真実 「得る」から「減らす」へ、潮目が変わる人生の分岐点
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 7時40分
-
2労使、賃上げ定着で一致=中小への波及焦点―25年春闘、事実上スタート
時事通信 / 2025年1月22日 15時59分
-
3フジ「CM停止ドミノで大赤字」が普通にあり得る訳 倒産は非現実的だが、営業利益率を考えると
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 14時15分
-
4インスタ 17歳以下に一部利用制限
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 19時47分
-
5下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください