アングル:テスラのビットコイン投資、株価巡るリスク増大警戒も
ロイター / 2021年2月13日 8時6分
米電気自動車メーカー、テスラの株式に投資している人々は今、マスクCEOが明らかにした15億ドルのビットコインへの投資が、果たしてテスラによるビットコイン市場に与えたほどのメリットを同社にもたらしてくれるのか、と首をひねっている。写真はイメージ。9日撮影(2021年 ロイター/Dado Ruvic)
[11日 ロイター] - 米電気自動車(EV)メーカー、テスラの株式に投資している人々は今、マスク最高経営責任者(CEO)が明らかにした15億ドルの暗号資産(仮想通貨)・ビットコインへの投資が、果たしてテスラによるビットコイン市場に与えたほどのメリットを同社にもたらしてくれるのか、と首をひねっている。
テスラが8日に手元資金の8%近くをビットコイン購入に向けたと表明して以来、ビットコイン価格は過去最高値を更新し、今週だけで16%余り高騰している半面、テスラ株は6%近く値下がりした。
ツイッターの最高財務責任者(CFO)がCNBCテレビでビットコインを資産に加えることを検討中と語り、テスラに追随する企業は今後複数出てくるかもしれない。しかし、株主はテスラ株にとってビットコイン投資が株価をより不安定にしかねないと懸念している。
2015年からテスラ株を保有するベーカー・アベニュー・ウェルス・マネジメントのチーフストラテジスト、キング・リップ氏は「ビットコイン投資のせいで、テスラ株のボラティリティーは増大するだろう。この投資はテスラよりもビットコインに有益だということだ」と指摘する。
エイゴン・アセット・マネジメントの元最高経営責任者(CEO)、ゲーリー・ブラック氏は19年以降、テスラに強気の姿勢だったが、8日に株式を売却したとツイッターに投稿した。今年の納車目標を示さなかったことや、リスク性が高まった資産配分戦略などが理由だ。その上で、テスラは常に高めのリスクを帯びているものの、ビットコインに15億ドルを振り向けると一層危険が増す、と投稿でつぶやいた。
ビットコインは価格の振れが大きく長期的な価値の評価が難しい点も、投資家の不安を誘っている。サクソ・バンクの株式戦略責任者、ピーター・ガーンリー氏は調査ノートに「マスク氏はテスラを(会計上の)多大な時価評価リスクにさらしてしまった」と記した。
ガーンリー氏によると、運用資産におけるテスラ株の比率が大きいARKインベストのような投資家にはリスクがある。ARKは主力ファンドの運用資産の8.75%をテスラ株が占めている。もっともARKの調査ディレクタ-、ブレット・ウィントン氏は、テスラのビットコイン投資を「現金の適切な使い道だ」と肯定し、テスラに対する見通しを変えていないとコメントした。
一方で、テスラの債券投資家は、ビットコイン投資に不安一辺倒というわけではない。
テスラのリース事業に連動する資産担保証券(ABS)を保有するブラウン・アドバイザリーの債券責任者トム・グラフ氏は「もし私が(テスラの)無担保社債を持っていれば、ビットコイン投資を非常に不快に思うだろう」と認める。ビットコインの現金化は簡単かもしれないが、どのような種類の価値を得られるか、あるいはそうした価値をどれだけのスピードで実現できるかは分からないと解説する。
しかし、テスラの債券を保有する別の投資家は、同社が社債保有者向けの十分な返済用の現金を持っている以上、ボラティリティーがより重大な問題になるのは、債券投資家より株主の方だと説明した。
リフィニティブのデータに基づいてテスラの株式保有構成を見ると、筆頭株主はマスク氏。以下、キャピタル・ワールド・インベスターズ、バンガード・グループ、ベイリー・ギフォード、ブラックロック・インスティテューショナル・トラストと続く。バンガードはコメントを拒否し、キャピタルとブラックロックは、取材に対して回答がなかった。
ベイリーのパートナー、ジェームズ・アンダーソン氏は英紙タイムズに、テスラのビットコイン投資は「よし」とするが、自分の会社としては資産に組み込んでいいビットコインの上限を設けることを議論するだろうとも述べている。
ただ、いくらこうした不安があったとしてもなお、テスラ株を持ち続けていた投資家が、これまで相当な見返りを得ていることも確かだ。何しろ過去12カ月の上昇率は、422%を記録したのだから。
実のところ、マスク氏の際立った個性が人気を集めている点からすれば、多くの長期投資家は結局、ビットコイン投資を好意的に受け止めるかもしれない。
テスラ株を保有するタナカ・キャピタル・マネジメントのグラハム・タナカ社長兼最高投資責任者は「長い間、あの会社を追いかけてきたが、彼らは数々の正しい大きな決断を下している」と述べた。
(April Joyner記者、Kate Duguid記者)
この記事に関連するニュース
-
バフェットとドラッケンミラーの投資から何を読み取るか?
トウシル / 2023年11月24日 14時48分
-
債券でお金を増やす!経済愛好家が教える初心者が知っておくべき用語の意味
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月24日 11時0分
-
アルトコイン「イーサリアム」今月に入り価格高騰…“いまから投資”していいものか【暗号資産アナリストの見解】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2023年11月23日 9時15分
-
バフェット氏が円建て社債発行、その思惑とは?
財経新聞 / 2023年11月21日 17時2分
-
焦点:ゴルディロックスへの期待高まる、予想下回る10月米CPIで
ロイター / 2023年11月15日 11時45分
ランキング
-
1コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
2日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
3高校生扶養控除、一律縮小を検討 税負担は児童手当の範囲内に
共同通信 / 2023年11月28日 23時31分
-
4「大阪王将」会長が部下の言葉を遮って、ダメ出しをしたのはなぜか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月28日 10時49分
-
5日本生命保険が介護大手のニチイホールディングスを買収へ
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 22時42分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
