中国のフィリピン軍攻撃、米国に条約上の防衛義務=米国務長官
ロイター / 2021年7月12日 13時32分
米政府は11日、中国に対し、南シナ海でフィリピン軍を攻撃すれば、米国のフィリピン防衛義務を定めた1951年の米比相互防衛条約が適用されることになると改めて警告した。2014年3月撮影(2021年 ロイター/Erik De Castro)
[ワシントン 11日 ロイター] - 米政府は11日、中国に対し、南シナ海でフィリピン軍を攻撃すれば、米国のフィリピン防衛義務を定めた1951年の米比相互防衛条約が適用されることになると改めて警告した。
ブリンケン米国務長官が、南シナ海の中国の権利主張を退けた仲裁裁判所の判断から5年を迎えるのに際し、声明を出した。
中国は南シナ海のほぼ全域の領有権を訴えており、ブルネイ、マレーシア、フィリピン、台湾、ベトナムと主権争いを繰り広げている。
中国は9日、仲裁裁の判断は受け入れていないと改めて表明した。
ブリンケン氏は、トランプ前政権が昨年7月に示した、中国の海洋権益に関する主張を否定する米政府の方針を確認。「われわれはまた、南シナ海でのフィリピン軍部隊や公船、航空機への武力攻撃は、米比相互防衛条約第四条の下で、米国の相互防衛義務の適用につながると確認する」とした。
この記事に関連するニュース
-
フィリピン船が航行不能 中国が放水砲や衝突 米は中国非難
産経ニュース / 2023年12月11日 18時18分
-
中国・フィリピン、南シナ海巡り再び非難の応酬 緊張緩和見えず
ロイター / 2023年12月11日 16時56分
-
米「中国は友人ではない」〝威圧戦〟激化! 南シナ海の中国船集結に半導体輸出規制 台湾総統選まで1カ月「有事」にらみ牽制か
zakzak by夕刊フジ / 2023年12月7日 6時30分
-
米国防長官、防衛協力を推進 対中国、インド太平洋を歴訪
共同通信 / 2023年11月18日 16時25分
-
中国の補給船団妨害を非難 米フィリピン、国防相会談
共同通信 / 2023年11月16日 5時29分
ランキング
-
1拘束のハマス元通信相「狂った男たちがすべてを破壊した」…イスラエルが尋問映像を公開
読売新聞 / 2023年12月11日 19時59分
-
2インドネシア・ジャカルタのホテルで日本人女性が死亡 首には絞められたような傷 ホテルの従業員が発見
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月11日 19時9分
-
3香港区議選 親中派一色に 総統選控える台湾からも危機感を訴える声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月11日 16時38分
-
4UAEが掲げた「韓国の国旗」、見れば「北朝鮮国旗」だった…謝罪、速攻で修正
KOREA WAVE / 2023年12月11日 12時28分
-
5ポーランド、政権交代へ 8年ぶり、親EUに
共同通信 / 2023年12月12日 0時39分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
