中国第一汽車の「紅旗」、今後数年の販売目標引き上げ検討=会長
ロイター / 2020年8月12日 14時25分
8月12日、中国自動車メーカーである第一汽車集団(FAW)の徐留平会長は12日、同社は主力高級車ブランド「紅旗」について、今後数年の年間販売台数目標引き上げを検討していると明らかにした。写真は北京で2016年4月撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
[北京/上海 12日 ロイター] - 中国自動車メーカーである第一汽車集団(FAW)[SASACJ.UL]の徐留平会長は12日、同社は主力高級車ブランド「紅旗」について、今後数年の年間販売台数目標引き上げを検討していると明らかにした。
会長は武漢で行われた業界の会合で、新モデル効果により今年上半期の紅旗の販売台数が7万台となり、前年同期比111%増だったと説明。今年の販売目標は変更しないが、今後数年についてはより積極的な目標を設定することを検討していると述べた。
1月に会長は、今年の販売目標が20万台、2022年が40万台、25年が60万台とし、今後10年に年間100万台を目指すと述べている。
今回発表されたスライドでは、22年の販売目標を50万─60万台に、25年は70万─80万台に引き上げることを検討していることが示されていた。
会長は「目標はまだ詰めておらず、現在も市場調査を行なっている」と付け加えた。
紅旗は1958年に国産自動車ブランドとして設立され、故毛沢東主席も愛用したことで知られている。
この記事に関連するニュース
-
長安汽車のタイ工場が着工、同社初の国外工場(中国、タイ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月20日 0時15分
-
中国新興EV「蔚来汽車」販売失速で人員削減の誤算 ライバルの理想汽車、小鵬汽車との落差拡大
東洋経済オンライン / 2023年11月16日 15時0分
-
中国で年間の自動車販売台数が3000万台突破の見込み、新エネ比率3割超える―中国メディア
Record China / 2023年11月16日 7時0分
-
中国新興EV「NIO」約2700人削減か、CEOが全従業員宛て書簡でおわび―中国メディア
Record China / 2023年11月6日 8時0分
-
斬新な新型「4ドアセダン」2024年発売!? 中国から紅旗、BYDに続き日本市場に参入? TURINGとの提携発表で注目高まる
くるまのニュース / 2023年10月30日 9時10分
ランキング
-
1コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
-
2日本銀行 保有の国債、含み損が過去最大の10兆5000億円
日テレNEWS NNN / 2023年11月28日 20時56分
-
3経済同友会 新浪代表幹事 膨らむ万博費用に「少し驚いている」 新たに800億円を超える国費の負担
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月28日 17時22分
-
4「大阪王将」会長が部下の言葉を遮って、ダメ出しをしたのはなぜか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月28日 10時49分
-
5毎日ランチに「ラーメン」がやめられません。健康面で問題はありますか…?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 2時20分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
