米国との通商交渉、多くの分野で進展=英貿易省
ロイター / 2020年8月12日 20時2分
[ロンドン 12日 ロイター] - 英国際貿易省は直近の米国との通商交渉について声明を発表し「多くの分野で前向きな進展があった」との認識を示した。
「両国とも包括的で野心的な合意に向けた協議への取り組みを再確認した」とし、「交渉のスケジュールについては、秋にかけてペースを維持することで合意した」と説明した。
トラス英国際貿易相は米国側に欧州連合(EU)に対する報復関税は受け入れられないと伝え、撤廃を求めた。英国は今年、EUから離脱したがスコッチウイスキーなどの英国製品も依然として関税の対象になっている。
今回の交渉では原産地規制や知的財産権などについて将来的な議論が行われた。次回の協議は9月上旬の予定。
この記事に関連するニュース
-
インド太平洋経済枠組み(IPEF)、「記録的な速さで目標達成」首脳声明も...中国への対抗、狙い通りに進んでいるのか?
J-CAST会社ウォッチ / 2023年11月28日 19時15分
-
IPEF関連会合の成果、米産業界は投資環境改善などに期待も貿易分野でさらなる進展促す(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月20日 10時30分
-
シンガポール、IPEFにおける成果を歓迎(シンガポール、ブルネイ、米国、日本、オーストラリア、ニュージーランド、韓国、インド、フィジー、インドネシア、マレーシア、フィリピン、タイ、ベトナム)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月20日 10時0分
-
キャメロン氏の英外相就任、EU高官や加盟国首脳はおおむね歓迎
ロイター / 2023年11月14日 11時3分
-
英閣僚、重要鉱物サプライチェーン強化に向け、モンゴル訪問(英国、モンゴル)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2023年11月10日 0時45分
ランキング
-
1寒さ、ネズミ、泥から雪へ…ウクライナ軍、前線で迎える2度目の冬
AFPBB News / 2023年12月3日 9時0分
-
2ハマス排除「非現実的」=トルコ大統領、イスラエルを改めて批判
時事通信 / 2023年12月2日 22時42分
-
3中国衛生当局 子どもの呼吸器疾患増加「既知の病原体」と改めて強調
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月2日 20時17分
-
4習近平氏の家族の個人情報をネットに公開し、懲役14年判決の男性 刑務所で暴行を受け精神に変調、母親は早期仮釈放を要求
NEWSポストセブン / 2023年12月3日 7時15分
-
5ガザ攻撃、南部で強化 死者193人、再退避要求
共同通信 / 2023年12月2日 21時18分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
