楽天、3月3日に「わかりやすい」携帯料金プランを発表へ
ロイター / 2020年2月13日 18時14分
[東京 13日 ロイター] - 楽天<4755.T>の三木谷浩史会長兼社長は13日の決算会見で、携帯電話の料金プランを3月3日に発表すると明らかにした。サービス開始は4月上旬を予定する。三木谷社長は「とにかく、わかりやすい料金設定にしたい」と述べた。
会見で詳細には踏み込まず、「日本の携帯料金が高いということとともに、データ使用量も先進国の中では少ない」と指摘した。
三木谷社長は、中止が決まったモバイル機器の見本市「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」について、「世界の企業とかなり大きな発表をするつもりだった」と明かした。
楽天の携帯事業は、汎用サーバーに基地局の役割をさせる「完全仮想化ネットワーク」の構築を進めている。「新しいモバイルのグローバルプラットフォームになる可能性があって、そういう話がかなり進んでいる」と語った。
(平田紀之)
この記事に関連するニュース
-
携帯キャリア「30GBの壁」めぐる争い
ASCII.jp / 2025年1月7日 7時0分
-
2025年の格安SIMは、「30GBで3000円」にどう対抗するか&楽天モバイルの動きに注目
ASCII.jp / 2025年1月5日 15時0分
-
スマホ料金は「ポイ活」と「中容量強化」が進み、通信品質の重要性も増す――2024年のモバイル業界を振り返る
ITmedia Mobile / 2024年12月28日 10時9分
-
2025年の通信業界を占う「楽天モバイル」の動向 大躍進の勢いは続くか、真価が問われる1年に
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 8時10分
-
楽天モバイル“1年無料状態”まである スマホ料金、見直してお得に
ASCII.jp / 2024年12月24日 7時0分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください